SOTOのGRIDを使ってみた[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • バーナー・燃焼器具

    2018.09.26

    SOTOのGRIDを使ってみた[読者投稿記事]

    SOTO GRID&専用の鉄板&サブテーブルを購入!
    今回田貫湖キャンプ場にて、お披露目です‼️

    火力も申し分なく、風防がさらに威力を発揮して、大きな鍋物もストレスなく調理できました。
    ちなみに、シメジ、エノキ、ヒラタケ大、ヒラタケ小、マッシュルーム、玉ねぎ、長ネギ、鶏むねを入れて、モランボンのきのこ汁の素(4人前×2)で煮込むこと10分ぐらいで、美味しく出来ました。

    鉄板では、ステーキを焼いてみましたが、
    焼く前に、空焼きして表面を焼き匂いを飛ばし、オリーブオイルを薄く塗ってから
    焼きました。

    微妙な火力調節もでき、ミディアムレアで美味しく焼けました。

    鉄板については、キャリーバッグがついてるとよかったかなぁと思いました。

    ちょうど良い大きさのトートか何か別途購入を
    おススメします。

    風防を外せば、8インチのダッチオーブンでの調理も可能です。

    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    hama_1968さん

    NEW ARTICLES

    『 バーナー・燃焼器具 』新着編集部記事

    高山対応は本当だった!SOTOの新作バーナー「トレックマスター」を使ってみた

    2025.07.03

    SOTOから液出し分離型ストーブ「トレックマスター」新登場!高所で頼りになる特徴を詳細解説

    2025.06.20

    ファミリーキャンプ好き編集部員がおすすめする最新ストーブ9選!使い勝手良く、機能も充実

    2025.06.09

    【2025年】クッカーおすすめ15選!キャンプで使いたい人気モデルを紹介

    2025.06.03

    ツーバーナーおすすめ7選!調理もはかどる人気モデルを紹介

    2025.05.22

    trangia (トランギア) / ストームクッカーL・ウルトラライト

    2025.05.20

    キャプテンスタッグのバーナーは使い勝手抜群!高コスパな人気モデルを厳選

    2025.04.29

    バーナーとクッカーをシンデレラフィットさせたい!キャンプ道具選びは「相性」も肝心なんです

    2025.04.19

    キャンプにおすすめのバーナーレビュー!首が自由に曲がるから、かゆいところに“火”が届くぞ

    2025.04.11

    get_header(); ?>