木を縦にも横にも切りやすい! 「両刃」の折りたたみのこぎり | 刃物・マルチツール 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 木を縦にも横にも切りやすい! 「両刃」の折りたたみのこぎり

    2022.01.14 BE-PAL公式通販

    折りたたみのこぎりといえば、剪定用などの片刃のものがほとんどだが(というか、それ以外に見たことがない)、ここに両刃の折りたたみのこぎりが登場した。一方は、刃が大まかで角度が浅い「茨目(いばらめ)」で、木を縦に(繊維に沿って)切るときや生木を切るときに適している。もう一方は、刃が細かくて角度が鋭い「江戸目(横目)」で、木を横に(繊維を垂直に)切るときや乾燥した堅い木を切るときに適している。刃の長さは11.5cmで、おりたたむと全長が13.5cmに収まる。このコンパクトさがありがたいが、さらに注目したいのが重量だ。わずか110gしかない。ハンドルが薄いステンレスと天然木で構成されていることによって、よくあるゴム製ハンドルの折りたたみのこぎりよりも軽くできている。両刃で折りたためて軽い。ライバルのいない注目作だ。

    作っているのは、大阪市の「コニファーコーン」。大正8年(1919年)創業の金属加工会社「田中文金属」が2016年に立ち上げたブランドだ。創業当時から十能(灰や炭を運ぶスコップ)を作っていたというから火の道具はお手のものだ。

    ハンドルの素材は北米産のブラックチェリー。六角レンチが付属しているので、ボルトがゆるんだら締め直すことができる。

    茨目。

    木を縦に切るときは、茨目だと切りやすい。

    江戸目(横目)。

    木を横に切るときは江戸目(横目)のほうが切りやすい。

    動画もご覧ください。

    6,600円

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    バタフライソー2

    https://www.pal-shop.jp/item/A55201010.html

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    日本で唯一のプライヤ専門メーカーが作った「キャンププライヤ」を使ったら…やっぱり万能すぎた!

    2023.11.24

    コクヨの2WAY携帯ハサミ「ハコアケ」に新色オレンジが登場! 段ボールのカットに超便利だよ

    2023.11.23

    「多喜火鉈 Flake」は割る・つぶすも得意!フェザースティック練習用の‟極短鉈”なのだ

    2023.11.21

    勝手に結果発表!ファーストナイフは「モーラナイフ ヘビーデューティー」で決まり

    2023.11.19

    世界で1万本のみの希少品が登場! ビクトリノックス「カデット」の2023年限定‟アルミ雪山”モデル

    2023.11.15

    ハンドメイドナイフブランド「ヘレナイフ」の傑作「ワバキミ」が、硬度をアップさせて帰ってきた~!

    2023.11.14

    一度使ったら手放せない!フェデカのクレーバートングと折畳式料理ナイフをレビュー

    2023.10.28

    グッと玄人感が上がる!ビクトリノックスのベンチャーコレクションを使ってみた

    2023.10.28