四角くたためちゃう! 世界最薄バーナーの魅力 | バーナー・燃焼器具 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • バーナー・燃焼器具

    2016.08.30

    四角くたためちゃう! 世界最薄バーナーの魅力

    18050_01

    収納すると厚さなんと25mm!! そんなバーナーがほかにあるでしょうか──いえ、ありません。世界中どこを探してもコレしかないですよ!

    じつはコレ、1999年に『SOTO』が、『G’z』シリーズのアイテムとして開発したモデル。四角い形状のケースをV字型にし、その内側にバーナーヘッドをセットして使う。ケースは遮熱と同時に風防としても機能し、まったく無駄のないデザインだ。

    燃料は容易に入手可能なCB缶を横にして装着。重心が低く安定性がよいのも特徴的。
    収納性がよく、バックパッキングはもちろん、2輪ツーリングにもお薦めの一品ですよ~!

    18050_02

    7,560円(税込)

    NEW ARTICLES

    『 バーナー・燃焼器具 』新着編集部記事

    【2025年】シングルバーナーのおすすめ26選!アウトドアプロの推しは?

    2025.08.21

    SERVAL (サーバル) / ファイヤーカプセル

    2025.08.14

    傑作揃いのSOTOバーナー全14種集結!バーナーの選び方も解説

    2025.08.13

    イワタニ「タフまるJr.」を徹底解説!人気カセットコンロの魅力や使い心地をレビュー

    2025.07.29

    TSBBQ(ティーエスビービーキュー)/カードコンロ

    2025.07.28

    Esbit(エスビット)/ポケットストーブ・ミリタリー

    2025.07.28

    アウトドアで欠かせないコンロの種類と燃料の違いって?

    2025.07.26

    数量限定!トヨトミの人気ストーブ「GEAR MISSION」のブラックカスタムがかっこいい~

    2025.07.15

    プリムスの「153ウルトラバーナー」がすごかった!その理由と特徴を徹底解説

    2025.07.08