日本の「焚き火」料理がポートランドで大人気! | ニュース 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 日本の「焚き火」料理がポートランドで大人気!

    2021.08.04 東リカ

    bar

    ポートランドで大人気!スノーピークのレストラン「Takibi」

    自然が身近でアウトドアが盛んなオレゴン州ポートランドは、新潟本社の老舗アウトドアブランド「スノーピーク」の戦略拠点になっています。2020年の秋、店舗面積約1,338平方メートル(約405坪)という大きなスノーピーク北米本社と旗艦店が、ポートランドの中心街にオープンしました。

    焚き火外観

    そして今年、2021年の5月には、ポートランドの人気レストラン「Ava Gene’s」や「Tusk」を手がける「サブマリン・ホスピタリティ」タイアップし、旗艦店内でレストラン「Takibi」の営業を開始しました。屋外にも70席という広いダイニングエリアを備えています。

    パンデミックの規制が緩和されたこともあり、レストランは大人気で週末はすぐに予約がとれないほど。日曜日の夕方、出かけてきましたが、屋内外のテーブル席もバーカウンターもほぼ満席でした。

    アウトドア業界1の食通ブランド!?

    オープンキッチン

    このレストランは、スノーピークのアウトドア体験を街に再現することを目指しているそうです。

    スノーピークのオフィシャルサイトによると、「スノーピークは、アウトドアブランドですが、丁寧に作られた食事に深い造詣があります。私たちの集まりは、全て飲食を中心にしていて、商品の多くが料理や食事に直接関係するもの。スノーピークはアウトドア業界1の食通ブランドだと思いたいです」とのこと。

    メニューは、みんなで取り分けて食べる居酒屋形式。アレックス・キムシェフによる日本にインスピレーションを得たポートランドの旬の食材を活かした料理が並びます。

    shiraae

    旬の野菜がいくつも入った白和え

    私が特に気に入ったのは、そら豆、緑の未熟いちご、さやいんげん、オレンジカリフラワーなどたくさんの野菜が入った白和え。

    snow peak gratin

    名物「スノーピーク・グラタン」

    新じゃがと旬の野菜に白味噌のベシャメルソースをかけたスキレットに入ったグラタンと豚の角煮がこちらの名物料理だとか。

    他にも、炭火焼きや鍋、お刺身、締めのお蕎麦、デザートなどを楽しむことができます。

    都会にも馴染む洗練された調理・食事器具

    ビール

    Takibiピルスナー

    またドリンクメニューにもこだわっていて、ポートランド近郊のブルワリー「Ferment Brewing」の手によるオリジナルビール「焚き火ピルスナー」を始め、地元産のクラフトビールやサイダー、ワイン、またスノーピークの地元、新潟の「越乃寒梅」「久保田」他日本酒も充実。

    cocktail

    野生のブルーベリーで風味づけしたジンとLance氏が作ったシングルモルトウィスキーが入ったオリジナルカクテル「Lance Mountain」

    更に、日本とオレゴンの風味を融合させたユニークなカクテルも各種揃います。

    例えば、柚子、紫蘇、七味、そば茶、海苔、梅酢、生醤油、チェリー松茸ブランディ、マリオンベリーリキュールなど、意欲的な素材が並んでいます。アメリカの3つの蒸溜所をフィーチャーした紫蘇ジュレップ「Tanigawa」は、スノーピークの人気商品、チタニアムカップ入りだとか。

    miso black cod

    ひよこ豆味噌を使った銀ダラの炭火焼

    レストランでは、他にもスノーピークのスキレットやお皿、箸、タンブラーなどが使われていますが、アウトドアはもちろん、都会のレストランにも馴染むおしゃれなアイテムだと感じました。

    ちょっと奮発して大好きなデザインの調理用品を選べば、キャンプでの気分がアガるのはもちろん、自宅でもアウトドア気分を楽しむことができるかもしれませんね。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 ニュース 』新着編集部記事

    真にサスティナブルなファッションをつくる旅に密着――映画『ファッション・リイマジン』

    2023.09.24

    BE-PAL編集長・沢木も登壇!日本最大の国際見本市「東京ギフト・ショー秋2023第14回LIFE×DESIGN」で見つけた“次に来るアウトドア用品”とは

    2023.09.15

    親子連れも初心者もOK!プロハイカー斉藤正史氏参加のトレイルイベントが山形で開催

    2023.09.11

    大阪のど真ん中でアウトドア体験!「アウトドアフェスタ 2023」で人気ブランドのワークショップに参加しよう

    2023.09.08

    MOSS TENTS「オプティマム350」が楽しめるぞ!伝説のテントがザ・リッツ・カールトン日光に再臨

    2023.09.07

    家康ゆかりの地を自分の足で巡ってみない?「ジャパンエコトラック東三河デジタルスタンプラリー 2023」開催中

    2023.09.05

    絵本作家・村上康成さんのトークライブ情報【10/21 絵本の丘「グランチャ」(新潟県長岡市)】

    2023.09.05

    家の中もアウトドア化!「キャンパーの部屋」が体験できるショールームに行ってみた

    2023.09.03