カテゴリ
OUTDOOR
NEWS
SUSTAINABLE
CAR
CAMP
GEAR
COOKING
農業・ガーデニング
2016.06.13
数多くの寄せ植え本を手がける園芸家・黒田健太郎さんに、ウッドボックスを使った「卓上寄せ植え」の楽しみ方をレクチャーしてもらった。
「室内にも飾りたいなら、ただの素焼き鉢よりも、自分でペイントしたり、ウッドボックスを作って箱庭風にすると、インテリアとしてもオシャレですよね」(黒田さん)
ということで、箱の作り方から。◎材料
スギの貫板/24×8.8㎝を4枚、15×8.8㎝(厚さ各1.3㎝)を2枚(DIYショップで購入可能)。ビス(直径3.3×長さ35㎜)16本。
編集部記事ランキング
1
ルアーカラーは釣果に関係ない?ある?釣り歴10年の筆者の結論
釣り
2
モンベルのクーラーバッグが便利!普段使いにも活躍するおすすめモデルを紹介
クーラーボックス
3
神奈川のおすすめハイキングコース11選|日帰りで楽しめる眺望抜群のコースを紹介
山・ハイキング・クライミング
4
子どもと一緒に簡単に作れる!おつまみにもなるおすすめホットサンド5選
調理器具・食器
5
モンベルのアウトレット店舗20選!全国の大型店をピックアップ
アウトドアショップ・自然派の店
編集部ピックアップ
【参加者募集】『BE-PALアウトドア博覧会2025』開催!スノーピーク鹿沼で温泉キャンプを楽しもう
真似したくなる“海外キャンパー”のテクニック満載!ビーパル5月号大特集は「世界キャンプ博覧会いざ開幕!」
ついに実現した『名探偵コナン』コラボ!BE-PAL5月号付録は「喫茶ポアロ」カッティングボードだ
「四国の快男児が、地方から日本を変える」IT社長が会社ごと徳島に移住!?
おすすめサイト
『 農業・ガーデニング 』新着編集部記事
費用は?どんな野菜が作れる?市民農園で初めての農活、11カ月間野菜を作ってわかったこと
2025.05.03
食べ方は?美味しい外来種 「セイヨウカラシナ」を河川敷で発見
2025.03.01
「雑草ガーデニング」をはじめよう!種を採取して育てる方法を徹底解説
2024.12.29
手軽に扱えてハイパワー! スチールからバッテリー式チェンソーが登場だ
2024.08.14
市民農園で初めての農活エンジョイ日記。実りの多い夏、開始1カ月で初収穫!
2024.08.12
スーパーで買った野菜をリボベジしてミニ菜園を楽しんでみない?
2024.07.01
初めての農活エンジョイ日記。市民農園当選!からのドキドキスタート
2024.04.18
初心者必見!「一坪ミニ菜園」でジャガイモとトマトを育ててみませんか?
2024.03.22
「一坪ミニ菜園」の作り方を伝授!畳わずか2枚分で年間32品目の野菜が作れるぞ
2024.02.24