【ワークマン新商品情報】キャンプギアがいっぱいで、ワクワクがとまらない~
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • PR

    アウトドア雑貨・小物

    2021.02.13

    【ワークマン新商品情報】キャンプギアがいっぱいで、ワクワクがとまらない~

    この春、リーズナブルな機能性ファッションを数多くそろえるあのワークマンから、メスティンやハンマーといったキャンプギアが新登場します。もうこれは待ち遠しい!そこでBE-PAL読者にいち早く、ワークマンの春夏新商品情報をお届けいたします。

    ワークマンクッキングツール

    写真左)コンパクトストーブ台 上)2合炊飯ごうメスティン 下)2合炊飯ごうメスティン用アミ。

    ウエア類のイメージが強いワークマンから、春夏新商品として登場するのが、なんと、キャンプギア!それも1つ、2つではなく、種類も数も豊富です。そんなキャンプギアの中から、最初にご紹介するのはクッキングツール。ワークマン製のメスティンをはじめ、キャンプ飯には欠かせないグッズが揃ってお目見えします。中でも注目したいのは、ワークマンのメスティン + 専用のアミ。アミがあることによって、調理の幅がぐっとひろがります。これがあれば炊飯だけではなく、蒸し物、燻製など、新しい調理法に気軽にチャレンジできますね。

    2合炊飯ごうメスティン

    2合炊飯ごうメスティン。

    ワークマンのメスティンは2合炊飯ごう。サイズは約16×5.7×9cm、底の厚さは1mmで満水容量は約750mlです。価格は980円。

    2合炊飯ごうメスティン用アミ

    2合炊飯ごうメスティン用アミ。

    2合炊飯ごうメスティン専用の調理網。価格は299円。

    コンパクトストーブ台

    コンパクトストーブ台。

    固形燃料などを使った調理や焚火をするのに便利なコンパクトストーブ台。このコンパクトストーブ台は、折りたためばポケットに入る持ち運びに便利なサイズになります。価格は499円。

    着火バーナーターボフレキ

    着火バーナーターボフレキ。

    風に強いターボライター式着火バーナー。ロングノズルの根元部分がフレキシブルに動くので、どんな角度からも着火可能。風に着火を阻まれてしまうことを改善してくれます。価格は499円。

    以上、ご紹介した4つセットで合計2,277円。リーズナブル価格で基本のクッキングツール一式が揃えられます。

    ワークマンキャンプツール


    クッキングツールだけではなく、キャンプでのテント設営や焚火シーンで使いたいアイテムも登場します。

    コンパクトハンマー

    コンパクトハンマー。

    イチオシは持ち運びやすいコンパクト設計のハンマー。コンパクトでありながら、鉄製の重みあるヘッドで、固い地面のテントペグ打ちにも活躍します。価格は680円。

    小さく畳んで収納できる収納袋付きの3Wayコンパクトショベル。

    その他にも、小さく畳んで収納できる収納袋付きの3Wayコンパクトショベル(980円)や、ロープワークや薪作業などのアウトドアシーンで活躍する匠の手ワーク&アウトドアグローブ(99円)などもあります。

    匠の手ワーク&アウトドアグローブ。

    また、これらのアウトドアギア収納には、ポケットがたくさんついているOD2WAYオールインワンツールバッグ(980円)や、アウトドア用具だけではなく炭も収納できるパラフィン帆布スモールトート(580円)も用意されています。

    OD2WAYオールインワンツールバッグ。

    ワークマンのランタン


    夜のキャンプには欠かせないランタンは、4種類登場します。オススメは、約72時間照らしてくれるロングライフ使用のLEDランタンライト(780円)。夜間作業や常夜灯に活躍する灯りです。

    ワークマンベランピンググッズ


    家のベランダでアウトドア気分を楽しめる、ベランピンググッズもあります。

    コンパクトローチェア

    コンパクトローチェア。

    組み立てが簡単なコンパクトローチェアは1,500円。メッシュ部分も含めて難燃加工されています。色は迷彩、ブラック、迷彩ブラウンの3カラー。

    アルミテーブル

    アルミテーブル。

    コンパクトタイプのアルミテーブル(980円)も組み立てが簡単。天板にはキズがつきにくいパウダー加工がされています。収納袋も付属。

    全部は掲載できず、春夏のキャンプギア新商品の中からピックアップしてご紹介しました。この他にも、アウトドアグッズが多数登場しています。詳細は3月発売予定のアウトドアブックにて。商品は2月中に発売予定ですが、一部の店舗では品揃えしていないので、店舗で見つけたら即買いしたほうが良さそうですよ。

    ※価格はすべて税込価格。店舗によって品揃えが異なり、在庫がない場合があります。また掲載商品について発売日未定のものが含まれており、廃盤、仕様変更等となっている場合があります。

    取材協力:株式会社ワークマン https://www.workman.co.jp/

    文/栗山 佳子

    PICK UP
    「キャンプ用品」売れ筋ランキング

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    アウトドアにも旅行用にも便利な衣類圧縮袋が登場!空気弁で確実に空気が抜けるぞ

    2025.01.20

    携帯にもおすすめ!ヒノキ削り出しの「マイひしゃく」をもって湧水ハイキングへ出かけよう

    2025.01.18

    SUBUのサンダルは冬でも大活躍!特徴や選び方、おすすめ商品を紹介

    2025.01.12

    スマホ対応手袋はアウトドアの必須アイテム!仕組みや選び方、おすすめアイテム徹底紹介!

    2025.01.09

    これ気になる!GREGORYがjohn masters organicsとコラボした4アイテムの中身

    2025.01.08

    濡れたテントもサクっと収納!コンパクトに圧縮できるキャンプ防水バッグ、よくない?

    2025.01.08

    オープンイヤー型イヤホン「nwm」の最新アウトドア向けモデルを一足先にレビュー!

    2025.01.06

    ガシャポン「DOD ミニチュアキャンプ」が帰ってきた!第2弾にはトナカイモチーフのウサギも!?

    2025.01.03