イスラエル発、折りたためるロケットストーブ | 焚き火・火おこし道具 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • イスラエル発、折りたためるロケットストーブ

    2021.02.15 BE-PAL公式通販

    左が「ミニサイズ」、右が「レギュラーサイズ」。

    ロケットストーブが人気なのは日本だけではないようで、イスラエルからユニークなロケットストーブが上陸した。開発したのは、Shay Fluksmanという青年で、世界を旅するうちにガスを持ち運ぶことの不便さに気づき、もっと持ち運びやすく、使うのが簡単で、耐久性もあり、効率もよい燃焼器具を作ろうと思いいたったのだという(本国のウェブサイトによる)。めざしたのはロケットストーブをポータブルにすること。で、行き着いたのがこの形である。タブレット程度の大きさにたたむことができ、重さは960g(ミニサイズ)。超軽量というわけではないが、強度を考えると素材(ステンレス)を極端に薄くすることもできず、まずまずのバランスといえるのではないか。燃料は薪(小枝)なので、ガスなどの燃料を持ち運ぶ必要がない。五徳も標準装備されているので、料理にも使いやすい。今のコロナ禍ではShay青年のように世界を旅する……というわけにはいかないので、とりあえず近場のソロキャンプで試してみてください。

    本体は4cmの厚さにたたむことができる。左は五徳用のプレート。

    組み立てるときは、まず煙突(右)と燃焼室(左)を広げる。

    次にサイドのプレートで、煙突と燃焼室を固定する。燃焼室に付属している2本の脚を広げれば、組み立て完了。

    薪の投入口から見た燃焼室。下部にロストル(仕切り)があるため、空気が入ってよく燃える。

    煙突の上にプレートを十字にはめ込むと五徳となる。

    煙突の背側にV字形の大きなロゴマーク。

    これは「ミニサイズ」。少ない薪で高火力が得られるソロ用ストーブだ。

    収納ケースが付属する。

    ミニサイズ:15,840円

    レギュラーサイズ:16,280円

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    VIRE Stove

    https://www.pal-shop.jp/item/A55103001.html

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 焚き火・火おこし道具 』新着編集部記事

    UPIのウッドペレットは北海道・足寄町周辺のカラマツ100%で…添加物なし!

    2023.12.02

    モンベルの焚き火台を愛用者がレビュー!オプションアイテムで耐久性と汎用性を強化できるぞ

    2023.11.30

    ユニフレームのファイアグリルはタフで便利!何度も助けられたキャンパーの推し言

    2023.11.29

    コールマンの「ファイアーディスク」は万人におすすめの焚き火台だ!と思う5つの魅力

    2023.11.20

    小さいのに火力抜群!ユニフレームのネイチャーストーブをレビュー

    2023.11.18

    MONORAL (モノラル) / ワイヤフレームソリッドラージ

    2023.11.16

    YOKA (ヨカ) / COOKING FIRE PIT LIGHT

    2023.11.16

    belmont (ベルモント) / TOKOBI フルセット

    2023.11.16