今、山に持っていくべき「基本ウェア」&「基本ギア」【前編】 | アウトドアウェア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドアウェア

    2016.04.29

    今、山に持っていくべき「基本ウェア」&「基本ギア」【前編】

    操作は指先でタッチするだけ!
    ブラックダイヤモンド/アイオン
    7-26-3予定よりも行動が遅れたりしたときに備え、ヘッドライトは日帰り登山でも必携。安全度が格段に向上する。ボタン類が一切ないが、正面のパネルをスワイプすればスイッチが入り、照度の調整も可能。防水性にも富んでいて、雨の日も安心だ。
    ¥3,400(税別)
    問い合わせ先/ロストアロー TEL049(271)7113

    ●軽量で使いやすい樹脂製のボトル
    SIGG/ビバ0.75L
    7-26-4登山中は大量の汗をかく。脱水症状に陥らないように、行動時間が短くても合計で1ℓ程度の飲み水は持ち歩きたい。SIGGはステンレス製ボトルで有名だが、ポリプロピレン製にも注目。ステンレス製以上に軽量だ。シンプルなシルエットで、発色もいい。重量140g
    ¥2,800(税別)
    問い合わせ先/スター商事 TEL03(3805)2651

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアウェア 』新着編集部記事

    アークテリクス2025秋冬アイテムが登場!次世代素材の新作「BETA AR JACKET」に注目だ

    2025.08.27

    環境配慮と高機能を両立!マムート2025秋冬コレクションの注目ジャケット&シャツ

    2025.08.26

    パンツ、シューズ、Tシャツ…濡れてもへっちゃらな、水遊びにおすすめウェアリング36選

    2025.08.24

    マウンテンハードウェア×ディーンアイザワの「山と共に暮らす」がテーマとなった速乾Tシャツって?

    2025.08.21

    モンベルメンズパンツのおすすめはどれ?独自素材使用で履き心地バツグンの一枚を厳選紹介!

    2025.08.16

    AXESQUIN(アクシーズクイン)/ウール×テンセルLSティー 

    2025.08.14

    GOLDWIN(ゴールドウイン)/クーリングロングスリーブ 

    2025.08.14

    MAMMUT(マムート)/トレッカーズ ラップ スコート アジアンフィット

    2025.08.14

    MAMMUT(マムート)/マサオ ライト レインスーツAF

    2025.08.14