即完売かも!?「スノーピーク×中川政七商店×茶論」の現代版「野点セット」が発売!
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア雑貨・小物

    2020.09.30

    即完売かも!?「スノーピーク×中川政七商店×茶論」の現代版「野点セット」が発売!

    私が書きました!
    ロハスジャーナリスト。ブランド研究家。フリーアナウンサー。
    林 ゆり
    関西を中心にテレビ、ラジオ、舞台などで活動後、東京に拠点を移し、執筆も始める。幼いころからオーガニックに囲まれて育ち、MYLOHASに創刊から携わる。LOHASを実践しながら、食べ物、コスメ、ファッションなど、地球にやさしく、私たちにもやさしいものについてWeb媒体やブログで発信中。

    自然の中で、誰もが手軽にお抹茶を

    見上げる空が高くなり、風も心地いい時期は、アウトドアにぴったりです。遠くに出かける時間がなくても、近場でちょっとピクニックというのも風を感じられて気持ちいいですよね。そんなアウトドアの飲み物といえば、コーヒーという人も多いですよね。自然の中でのコーヒーは淹れる時間も楽しいですが、古来日本のアウトドアの飲み物も飲む前から風情があります。それが「抹茶」です。自然の中で誰もがお茶会をと「スノーピーク×中川政七商店×茶論」のトリプルコラボで、野点セットが2020112日発売されます。

    日本のアウトドア飲料の原点「抹茶」を手軽に

    日本の歴史をさかのぼると抹茶とアウトドアには密接な関係があります。かつて戦国大名たちが野遊びや狩りをする中で茶会を楽しんでいたことから、野山でお茶を点てる文化「野点(のだて)」が生まれました。季節の移ろいを感じながら自然の中で作法にとらわれず自由に一服できるというのが特徴です。

    お花見や紅葉狩りなど、季節の行楽を楽しんできた日本文化の中で抹茶はアウトドアで楽しむ飲み物の原点ともいえるのです。ただ、お抹茶の道具は、割れ物のお茶わんや漆の器など、アウトドアに持ち出すにはかなり大変です。そこで、野点を現代版にアップデートしたのが「スノーピーク×中川政七商店×茶論」のトリプルコラボで誕生した野点セットです。

    日本のものづくりが活かされた6アイテムの野点セット

    野点のセットには、トリプルコラボだからこそ成しえたというこだわりのアイテムが6つ入っています。

    まずは、道具入れである「仕覆(しふく)」と呼ばれる袋。表地には中川政七商店のルーツでもある手積み手織りの麻生地が使用され、裏地にはスノーピークのテント生地を使用。口にはテント用の金具やロープが使われています。生地のカラーは3色で、スノーピークでは海松藍、中川政七商店は瑠璃、茶論は古代紫と、それぞれのブランド限定カラーで展開されます。

    茶碗は、軽くて丈夫なチタン製で、二重構造で保温性が高く、野外で冷めにくいだけでなく、持ちあげた時に熱さが手に伝わりにくくなっています。チタンは金属臭が少ないため、抹茶の香りを邪魔しないという理由からも採用が決まったそう。ちなみに約90g。これは、軽くていいですね。

    棗(なつめ)は、本来は、なつめの実を模した卵型の器でお抹茶を入れるために使う道具ですが、野点用のこちらは持ち運びやすいサイズで、抹茶がこぼれにくいよう内蓋が付けられています。また、木肌に抹茶がつきにくいようにミツロウが塗られています。ちょっとしたことですが、アウトドアでは、このこだわりがかなりうれしいですね。茶杓も、折りたたんでしまえるようになっているので、かなりコンパクトに収まります。面取りして持ち心地の良さも追及した職人技が光る逸品です。

    茶筅も従来のものより小さく、お茶わんに入るサイズに作られています。500年の歴史がある奈良の茶筅の里で手づくりされているそうですよ。

    お茶わんをぬぐうための茶巾は、中川政七商店が創業当時から扱い続ける手績み手織りの麻生地で仕立てられています。千利休も奈良の麻の茶巾が最高と言っていたそうですよ。

    野点のガイダンス付きで道具の扱いもばっちり

    自由に作法にとらわれないのが野点とはいえ、せっかくなら道具の扱いも心得ておきたいですよね。さらに、お茶会さながらにお点前を披露しておもてなしもできればより楽しみも広がります。

    この野点セットには、茶論のブランドディレクターを務める茶人・木村宗慎氏監修による野点ガイダンスも入っていて、図解での開設に加え、お茶のたて方をWeb動画で確認できます。茶道未経験者でも、本格的な野点を体験することができます。

    茶道の経験がある筆者ですが、本当のアウトドアでの野点はまだ未体験です。日本庭園で、和服で優雅にお抹茶をいただくのもいいですが、自然の中で原点である野点を楽しんでみたくなりました。ちなみに、2016年のスノーピーク×中川政七商店のコラボ第1弾の野点セットは即完売したそうです。今回も大人気の予感。気になる方はお早めに。

    スノーピーク×中川政七商店×茶論 野点セット
    3色(瑠璃・古代紫・海松藍)
    価格:25,300円(税込)
    発売日:2020112

    スノーピーク https://www.snowpeak.co.jp/
    中川政七商店 https://nakagawa-masashichi.jp/
    茶論 https://salon-tea.jp/

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    ニット帽の被り方で印象が変わる!顔型別の被り方を徹底解説

    2024.12.13

    携帯浄水器おすすめ3選|アウトドアや災害用にも役立つ人気モデルを厳選

    2024.12.13

    心は野山へひとっ飛び!絵本作家・村上康成さんの生き物イラストカレンダーはいかが?

    2024.12.09

    キャンプで熱燗を飲みたい!作り方や楽しみ方、おすすめグッズを紹介

    2024.12.07

    日焼けはしても肌荒れはしたくない!そんなメンズにおすすめのスキンケア「KAHKI」に限定セット出たっ

    2024.12.07

    ポータブルシャワーおすすめ3選|アウトドアで活躍する簡易シャワーを厳選

    2024.12.07

    モンベルで発見!アイウエアの収納に最適な「サングラスケース フラット」をおすすめしたい

    2024.12.04

    ミラーレス一眼「DC-S9」をよりかっこ良く!ヨセミテストラップコラボのカメラジャケット&ストラップ

    2024.12.03