【好日山荘「おとな女子登山部」イチオシ通信】登山の“縁の下の力持ち”! 「スーパーフィート」で足をサポート | フットウェア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 【好日山荘「おとな女子登山部」イチオシ通信】登山の“縁の下の力持ち”! 「スーパーフィート」で足をサポート

    2016.03.03 おとな女子登山部

    1数ある山道具の中でも、特に気に入って使っているのが靴の中敷き「スーパーフィート」です。登山において靴はいちばん要となる道具と言っても過言ではありません。靴の中敷きは地味なようでいて、まさに縁の下の力持ち的存在です。

    「スーパーフィート」は足の骨格を正しく支持し、それらの骨格や筋肉をより効果的に機能させるetc・・・と、小難しい説明は抜きにして、簡単に言うと“足が疲れにくくなる”というシロモノです。

    今回は豊富なラインナップの中で愛用している3種類をご紹介します。

    (1) トリムフィット グリーン ¥5,184(税込み)
    2サポート力と衝撃吸収にいちばん優れたタイプ。日帰りからテント泊山行まで必ず使用しています。いつもより遠くまで歩ける実感があります。

    (2) トリムフィット ブルー ¥5,184(税込み)3主に販売員として仕事をしている時に使用しています。グリーン同様疲れにくく、足のむくみも少なくなりました。普段使いしたい方、立ち仕事の方におすすめです。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 フットウェア 』新着編集部記事

    足元をグンと温めてくれる!冬キャンプにおすすめのテバ「リエンバー テレイン ミッド」徹底レビュー

    2023.12.05

    あの定番イエローブーツがシックなブラックに!?「Timberland」×「eYe JUNYA WATANABE MAN」初コラボ

    2023.11.27

    コスパと機能性の高さはさすが!コメリのオリジナルブランドから登場した防寒ブーツ

    2023.11.23

    よりスポーティに進化!ホカ「アナカパ 2 ロー GTX」を履いてみて&前作との違いを徹底レビュー

    2023.11.22

    こんなウィンターブーツがほしかった!コロンビアの「YELLOWTAIL」はアウトドアからタウンユースまで余裕で使えるぞ

    2023.11.18

    低山ハイキングの三種の神器「靴・雨具・バックパック」の最新おすすめ10アイテム

    2023.11.06

    コロンビアの「サップランド」は、驚きのグリップ力と保温力で冬の足元を支えてくれる!

    2023.10.29

    職人が一足ずつ手作り!個性たっぷりなSPINGLE MOVE×PENDLETONコラボのスニーカー

    2023.10.26