一度は食べてみたい!幻のキノコ料理【タマゴタケ編】 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2015.11.13

    一度は食べてみたい!幻のキノコ料理【タマゴタケ編】

    タマゴタケ

    イタリアでは高級キノコのひとつ
    タマゴタケ
    【テングタケ科】
    夏から秋にかけて、さまざまな林の中に散生または群生。味もよく色も美しく、食用価値が高い。カサは赤から濃い橙色で、周
    辺に条線が入る。橙色と黄色のだんだら模様の柄の上部には橙黄色のツバが垂れ下がり、基部には白色のツボがある。

    タマゴタケ
    野に咲くカンゾウとともに夏の森を再現
    タマゴタケのカルパッチョ 
    作り方 1.オリーブオイル、レモン汁、メイプルシロップ、塩各適宜でソースを作っておく。
    2.タマゴタケは形よく切る。(カサは薄く、柄は輪切り)
    3.ノカンゾウの花は花粉を指で拭い取り、適宜切る。
    4.生食用の牛肉と1~3の素材をざっくり和える。

    蜂須賀さんがイタリア料理の料理本を見て衝撃を受けた思い出のキノコ。「生のタマゴタケをパスタにのせ、オイル、レモン汁、塩で仕上げただけなのに、すごく美しかった」そう。その感動を思い出して創作。タマゴタケは柔らかいのにコリコリ。カンゾウも使われ、野生の強さが感じられる味わいだ。

    教えてくれた人
    キノコの達人
    File No.1
    蜂須賀公之

    1963年東京生まれ。本職はレンジャ
    ー。本誌で7年続いた人気連載「風
    景の皿」ではキノコ料理が最も多く
    登場。キノコ大国スウェーデンの料
    理学校でキノコ料理を教えた経験も。

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    具材で遊んで世界の味を再現!外で食べたい簡単&おしゃれなサンドイッチレシピ5選

    2025.05.09

    飯盒やメスティン、竹籠を弁当箱に!彩り豊かでおしゃれなピクニック弁当レシピ6

    2025.05.08

    ベーコンのおつまみ9選!キャンプ・アウトドアで作りたい簡単レシピ

    2025.05.07

    いつものカレーをさらに美味しくする隠し味は?おすすめの食材、レシピを紹介!

    2025.05.07

    レモンレシピ20選|爽やかな香りと味わいがクセになる!栄養豊富レシピ集

    2025.05.05

    業務スーパーのポップコーンがおすすめ!作り方やアレンジも紹介

    2025.05.04

    業務スーパーのおすすめお菓子集合!15選を紹介!

    2025.05.02

    肉汁あふれるハンバーガーレシピ集。味もボリュームも満点!簡単なのに絶品グルメバーガー

    2025.05.01

    東京唯一の道の駅「八王子滝山」は山菜がおすすめ!農園が作る調味料でキャンプ飯レシピも

    2025.04.29