このセットがあれば、憧れの(!?)綱渡りがいつでもできるぞ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア雑貨・小物

    2019.06.04

    このセットがあれば、憧れの(!?)綱渡りがいつでもできるぞ

    綱渡りというと、サーカスの綱渡りを想像する人が多いと思うが、現代の“綱渡りスポーツ”=スラックラインはかなり洗練されている。綱は断面の丸いロープではなくベルト状のラインを使う。ドイツに本拠を置く世界的メーカー、ギボン社の定番「クラシックライン」の場合、ラインの幅は50mm。ラインは軽いポリエステル製で、断面はなめらかなので、裸足で乗っても痛くない。ラチェット(締め具)が付いているので、軽い力でベルトにテンションをかけて固定することができる。ベルトが地面につかないくらいしっかり張ることもごく簡単だ。つまり、誰もが買ったその日から安全に綱渡りに励むことができる。

    ベルトの幅が50mmあるとはいっても、ベルトの上を歩くのは見た目ほど簡単ではない。よほど体幹が強くてバランス感覚にすぐれた人でないかぎりすぐに落ちてしまう。シンプルな遊びだけど、むずかしいというのがスラックラインのおもしろさといえる。大人だから有利、男だから有利なんてこともないので、みんなでフェアに楽しむこともできる。今後のキャンプに取り入れてみてはいかがだろうか。

    ギボンの「クラシックライン ツリーウエアセット」は、15mのライン、ラチェット、ラチェットカバーのほかに、ツリーウェアが2つ(右下)が付く。ツリーウェアは木に巻いて使用する。ラインがずり下がるのを防ぐとともに、木を傷めるのを防ぐ。

     

    11,880円

     

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    クラシックライン ツリーウエアセット

    https://www.pal-shop.jp/item/A55906011.html

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    ダクトテープの何がすごい?アウトドアでの使い方やおすすめ商品も

    2025.05.02

    琵琶湖の湖面や夕日がモチーフのレンズカラー!SOLAIZ×HikUの自然をまとう次世代サングラス2モデル

    2025.04.26

    レトロなチェキ、見つけた!アウトドアでもおすすめの最新モデル「instax mini 41」を紹介

    2025.04.20

    ランタンを持つ姿がけなげで可愛い!心がなごむ動物型のランタンフックはいかが?

    2025.04.17

    UVカット、レンズの曇りを防ぐ…「GORIX」最新スポーツサングラスのスゴ機能8つ

    2025.04.14

    ソロキャンプで必要な道具や選び方を解説。おすすめ商品も14個紹介

    2025.04.13

    マツダが「JINS」とコラボ!運転中の良好な視界をサポートするドライビングサングラスが大人気

    2025.04.12

    お花をじっくり観察したり、くつろいだり…これがあれば便利!最旬「お花見ハイクグッズ」19選

    2025.04.05

    UVカット率99.9%以上!耐水圧2,300mmの撥水・防水生地!ロゴスの晴雨兼用折りたたみ傘のスペックすごっ

    2025.04.05