立ち上がらずに済む快感!「Helinox タクティカル スウィベル チェア」でキャンプがはかどる~! | チェア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • チェア

    2025.11.28

    立ち上がらずに済む快感!「Helinox タクティカル スウィベル チェア」でキャンプがはかどる~!

    立ち上がらずに済む快感!「Helinox タクティカル スウィベル チェア」でキャンプがはかどる~!
    使い勝手とデザインを両立させたギアが欲しい。そんな方におすすめなのが、「Helinox タクティカル スウィベル チェア」。座面が回転する独自構造で、キャンプ中の動きを一変させてくれます。
    Text

    キャンプ中に立ち上がるたびに感じる「ちょっとした不便」

    芝生サイトに設置された「Helinox タクティカル スウィベル チェア」の全体像。黒のシートと無骨なデザインが印象的。
    「Helinox タクティカル スウィベル チェア」。無骨なデザインがサイトにも自然に馴染む。

    クーラーボックスから飲み物を取ったり、スパイスボックスに手を伸ばしたり、ギアボックスから調理器具を取り出したり、キャンプ中はこうした細かな動きが何度も発生します。そのたびに立ち上がるのは意外と手間で、快適さを少しずつ削いでいくもの。腰を浮かせて体の向きを変える動作も地味に負担になります。

    そんな小さな不便を感じたことがある人におすすめしたいのが、「Helinox タクティカル スウィベル チェア」です。

    「Helinox タクティカル スウィベル チェア」とは?

    「Helinox タクティカル スウィベル チェア」の脚部と回転軸のディテール。堅牢な構造が特徴。
    座面を支える回転軸部分。堅牢な構造で安定感を生む。

    Helinox(ヘリノックス)は、軽量で耐久性の高いアウトドアブランド。テーブルやコット、チェアなど、アルミポールの技術を活かした高品質なギアを数多く手がけています。その中でも「タクティカル」シリーズは、デザインと機能性を融合させた人気ライン。キャンプサイトをスタイリッシュにまとめたい人からも支持されています。

    今回紹介する「タクティカル スウィベル チェア」は、そのシリーズの中でも特徴的なモデル。座面が360度回転することで、座ったまま向きを変えられる利便性を実現しています。軽量ながら高い剛性を誇り、耐荷重は約120kg。無骨で落ち着いた質感と、どんなスタイルのサイトにも馴染むデザイン性が魅力です。

    回転することで、ここまで快適になる!

    座ったまま手が届く範囲が広がる

    キャンプテーブルの前に座り、正面を向いている「Helinox タクティカル スウィベル チェア」の使用シーン。
    正面を向いて作業する様子。
    座ったまま左側へ体を向け、テーブル上のギアに手を伸ばす動作をしている様子。
    座面を回転させて左側のテーブルで作業している様子。体ごと向きを変えられるのが魅力。
    「Helinox タクティカル スウィベル チェア」に座り、後ろを向いて景色を眺める様子。
    後ろを向いてギアボックスからギアを取り出す様子。

    「タクティカル スウィベル チェア」の最大の特徴は、座面がスムーズに回転すること。たとえば、チェアの後方に置いてある調味料に手を伸ばすとき、立ち上がる必要がなく、座面を回転させるだけでサッと取ることができます。座ったまま手が届く範囲が広がることで、作業の流れがスムーズです。

    また、クーラーボックスやギアボックスが周囲に点在していても、チェアを回転させることで方向を変えられるのは非常に便利です。動作が自然になり、リラックスした姿勢をキープしたまま過ごせます。

    回転しないチェアの場合

    座面を左側に向けて体の向きを変えているシーン。
    体を左に向けたままの作業。固定式チェアでは作業がしづらい。
    回転しないチェアに座り、後ろの荷物を取ろうとして体をひねっている様子。可動域の狭さが伝わる。
    回転しないチェアでは、体を大きくひねらなければ後ろの物が取れず、腰への負担も感じやすい。

    一般的な固定チェアでは、何か物を取りたいときに体をひねらせて手を伸ばしたり、手が届かないから立ち上がったりすることがよくあります。そのたびに腰に負担を感じたりと、地味にストレスを感じる場面も。一方、「スウィベル チェア」は座ったまま方向転換できるため、作業が圧倒的にスムーズでストレスを感じません。ソロキャンプのように限られたスペースでも、無理のない動きで快適に過ごせます。

    実際に使って感じたこと

    実際にキャンプで使用してみると、まず感じるのは回転動作のスムーズさです。軽い力で360度回り、軋みや揺れもほとんどありません。構造的に中心軸がしっかりしており、安定感も抜群です。座り心地はやや沈み込みがありますが、背面のテンションがほどよく張っていて、長時間でも疲れにくくいと感じました。特に調理やサイト整頓など、細かい作業を座ったまま行う際の快適さは想像以上です。「もう少し右に……」「左のボックスを……」といった動作が、すべて座ったままで完結します。

    収納性とカスタムの楽しみ

    「Helinox タクティカル スウィベル チェア」にフリース素材のカバーを装着した状態。保温性を高めたカスタム例。
    フリース素材のカバーを装着したカスタム例。冬場でも暖かく快適に過ごせる。
    タクティカルスウィベルチェアの黒い収納ケースをテーブルの上に置いた写真。
    タクティカルスウィベルチェアの収納時の写真。かなりコンパクトになる。

    「タクティカル スウィベル チェア」は見た目以上に軽量で、持ち運びも簡単です。収納時は付属のスタッフバッグに収まり、全長は約40cmほどでバッグやコンテナのすき間にも入るコンパクトさです。脚先に取り付けて安定感を高める「ボールフィート」や、座面を覆うフリース・ダウン素材のカバーなど、純正・純正以外を問わずさまざまなカスタムアイテムが展開されています。季節やサイトの雰囲気に合わせて機能性やデザインをアレンジできるのも、「タクティカル スウィベル チェア」ならではの楽しみ方です。

    「座ったまま完結する」という新しい快適さ

    「Helinox タクティカル スウィベル チェア」は、キャンプ中の「ちょっとした立ち上がり」を劇的に減らしてくれるチェアです。座ったまま全方位に手が届く快適さ、安定感のある座り心地、そしてタクティカル スウィベル チェアならではの存在感です。一度使えば、もう普通のチェアには戻れないかもしれません。「立たずに動ける自由さ」を、ぜひフィールドで体感してください。

    Helinox「タクティカル スウィベル チェア」
    ・使用時サイズ:高さ73cm×幅52.5×奥行49
    ・座面の高さ:28cm
    ・収納時サイズ:高さ40×奥行12.5×幅14cm
    ・本体重量:1,241g
    ・総重量:1,371g
    ・耐荷重:120kg
    ・フレーム素材:アルミニウム、プラスチック
    ・シート・収納袋素材:ポリエステル(リサイクル100%)
    ・付属品:収納袋
    ・価格:26,180円

    ユウキャンさん

    北海道在中。登山歴10年、キャンプ歴8年の経験を生かしてアウトドアライターとして活動しています。
    登山は北海道の百名山を中心に、キャンプは年間20泊程度しています。夢は知床岬までトレッキングで行くこと!

    NEW ARTICLES

    『 チェア 』新着編集部記事

    あぐらチェアのおすすめ9選!その魅力や選ぶポイントも紹介

    2025.11.27

    アウトドアチェアはおしゃれなものを使いたい!目的別の選び方&おすすめ9選

    2025.11.22

    コールマン、ヘリノックス…バーベキューに活躍するのはどんな椅子?選び方のポイント&おすすめ24選

    2025.11.09

    昼寝、キャンプに最高!日本人こそ「座椅子」がおすすめな3つの理由

    2025.10.28

    お座敷スタイルのキャンプには、安定感抜群のDOD「ザシキソファハーフ」がおすすめ!

    2025.10.27

    ロゴスからスヌーピーたちとキャンプに出かけられる新作チェア登場!可愛いだけじゃない機能性に注目

    2025.10.26

    アウトドアチェアのおすすめ人気ランキング【2025】どんな座り方をしたいかで選ぼう

    2025.10.25

    LOGOS(ロゴス)/キングあぐらチェア(LOGOS LAND)

    2025.10.21