マルチツールの2大ブランド!ビクトリノックス&レザーマンのおすすめ8選 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナイフ・刃物・マルチツール

    2024.10.02

    マルチツールの2大ブランド!ビクトリノックス&レザーマンのおすすめ8選

    マルチツールの2大ブランド!ビクトリノックス&レザーマンのおすすめ8選
    ナイフだけでなく、はさみやプライヤーといった複数の機能をひとつに集約させたマルチツール。その代表格がビクトリノックスとレザーマンの2大ブランドだ。

    ビクトリノックスのマルチツール4選 VICTORINOX

    1884年、スイスで創業したビクトリノックス。マルチツールの原型となるオフィサーナイフが特許を取ったのは1897年のこと。

    14機能を搭載した定番マルチツール

    ビクトリノックス/
    クライマー(ムーミンコレクション) 
    ¥9,900

    image

    ⒸMoomin CharactersTM

    人気のクライマーにムーミンの柄が描かれたコラボコレクションが登場。大小のブレードをはじめ、はさみ、缶切りなど14機能を搭載する。

    image

    問い合わせ先:ビクトリノックス 銀座店 03(5537)5832

    ⒸMoomin CharactersTM

    重量/約82g
    ———————
    刃長/約70㎜
    ———————
    刃厚/約2㎜
    ———————
    全長/約161㎜

     ブッシュクラフトで活躍する機能が満載

    ビクトリノックス/
    ベンチャー PRO 
    ¥16,500

    image

    ファイヤースターターなどとともに収納できるキャリングシステムが便利。ハンドル中央の穴は弓ぎり式火おこし用の穴としても使える。

    image

    問い合わせ先:ビクトリノックス 銀座店 03(5537)5832

    重量/約120g
    ———————
    刃長/約105㎜
    ———————
    刃厚/約3.35㎜
    ———————
    全長/約242㎜

     

     片手で簡単に開閉できるのが便利

    ビクトリノックス/
    エボーク ALOX リミテッドエディション 2024
    ¥18,700

    image

    親指でブレードを押し出し、瞬時に展開できるサムスタッドを搭載。頑丈な作りで耐久性が高く、タフに使える。

    image

    問い合わせ先:ビクトリノックス 銀座店 03(5537)5832

    重量/約186g
    ———————
    刃長/約100㎜
    ———————
    刃厚/約2.8㎜
    ———————
    全長/約236㎜

     

    コンパクトボディーに5つの機能を搭載

    ビクトリノックス/
    クラシック SD 
    ¥2,750

    image

    21gと軽量で、同メーカーのシグネチャーともいえるコンパクトモデル。はさみ、つめやすりなど日常的に使える機能も◎。

    image

    問い合わせ先:ビクトリノックス 銀座店 03(5537)5832

    重量/約21g
    ———————
    刃長/約40㎜
    ———————
    刃厚/約1.1㎜
    ———————
    全長/約98㎜

     

    レザーマンのマルチツール4選 LEATHERMAN

    1980年、プライヤー付きマルチツールの試作品でアメリカ国内の特許を取得、1983年に創業。’90年代、瞬く間に巨大ブランドへと進化した。

    のこぎりを含む14種の機能を搭載

    レザーマン/
    サイドキック 
    ¥13,750

    image

    アウトドアで使用頻度の高いのこぎりを装備し、ブレードも直刃と波刃の両方が付属。キャンプで大活躍間違いなしのマルチツールだ。

    image

    切れ味をキープする420HCステンレスの刃。

    image

    問い合わせ先:レザーマンツールジャパン 0575(23)5103

    重量/約198g
    ———————
    刃長/約66㎜
    ———————
    刃厚/約1.8㎜
    ———————
    全長/約163㎜

     

    軽量化しながら強度と機能性は十分

    レザーマン/
    スケルツール CX パラダイス 
    ¥19,800

    image

    携帯性を重視した設計と機能数を絞ることで、軽量化を追求したモデル。軽さを重視する登山をはじめとするアウトドアに最適。

    より硬度の高い154CM直刃を採用している。

    image

    問い合わせ先:レザーマンツールジャパン 0575(23)5103

    重量/約142g
    ———————
    刃長/約66㎜
    ———————
    刃厚/約2.5㎜
    ———————
    全長/約166㎜

    片手でもツールを簡単に取り出せる

    レザーマン/
    フリー T4 
    ¥13,750

    image

    人間工学に基づいたデザインで高いホールド感が特徴。根元を押すことでそれぞれのツールにアクセスできるなど使い勝手も優秀だ。

    image

    小型ながら刃厚のある本格的なブレード搭載。

    image

    問い合わせ先:レザーマンツールジャパン 0575(23)5103

    重量/約122g
    ———————
    刃長/約56㎜
    ———————
    刃厚/約2.55㎜
    ———————
    全長/約149㎜

     

    ナイフの使い勝手を重視するならコレ

    レザーマン/
    フリー K4
    ¥19,800

    image

    同メーカー内で最も刃厚、刃長の大きなモデル。それだけにナイフとしての汎用性は高く、使い勝手も◎。フィールドでも活躍する。

    image

    問い合わせ先:レザーマンツールジャパン 0575(23)5103

    重量/約156g
    ———————
    刃長/約84㎜
    ———————
    刃厚/約3.15㎜
    ———————
    全長/約199㎜

    銃刀法違反について知っておこう

    法律では刃渡り6㎝以上の刃物は正当な理由がない限り、携帯が認められていない。キャンプは正当な理由だが、普段の日に携帯していると処罰の対象となる。

    ※刃長、刃厚は編集部実測値になります。

    (BE-PAL 2024年10月号より)

    NEW ARTICLES

    『 ナイフ・刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    野山遊び、キャンプ、焚き火遊び…用途に合わせて揃えたいおすすめ刃物9選!

    2025.05.05

    まさかりと斧の違いはどこ?活躍するシーンやおすすめアイテムも紹介!

    2025.04.30

    最初の1本にして一生モノ!「キャンプ入門ナイフこれIPPON」はなぜおすすめなのか?

    2025.04.18

    モーラナイフ新作はリサイクル素材採用モデル!定番モデル「ベーシック 546 (S)」がベース

    2025.03.19

    ビクトリノックス「ハントマン」「シグネチャー」の防災モデルがクール!停電時に見つけやすい蓄光

    2025.03.14

    MORAKNIV(モーラナイフ) / エルドリス With ベルトループ(S)

    2025.03.12

    キャンプナイフおすすめ45選|料理・薪割り向けも!人気の折りたたみモデルも紹介

    2025.03.08

    FEDECA (フェデカ) / こども包丁

    2025.03.07

    FEDECA (フェデカ) / 三徳包丁

    2025.03.07