【ナイフマスターへの道5】簡易メンテナンスで切れ味をキープ | ナイフ・刃物・マルチツール 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナイフ・刃物・マルチツール

    2017.08.24

    【ナイフマスターへの道5】簡易メンテナンスで切れ味をキープ

    慣れてくれば刃研ぎなどにも挑戦したいところだが、まずは現場でもできる簡単なメンテナンスを覚えると良い。簡単な作業で、ナイフは驚くほど切れ味をキープできるのだ。

    ①皮革を使って簡単な「刃立て」

    切れ味が落ちてきたと感じたら、スエードで簡単な刃立てをする。エッジ部分を革に当て、背の方向に向かって撫でるようにスライドさせる。革の表面はまな板としても使える。

    ②ブレードは「椿オイル」でこまめにケア

    ブレード部分の汚れをしっかりと落とした後に、保護のために椿オイルを塗ると良い。指を使い、ブレードの背からエッジに向かって垂直に塗っていく。

    ◎監修/荒井裕介 ◎イラスト/西田真魚 ◎構成/櫻井 卓

    NEW ARTICLES

    『 ナイフ・刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    機能的でスマート!「切って食べる」が完結するZEN Campsの包丁&まな板セットが便利だー

    2025.08.18

    50本限定! 土佐の川漁師も愛用するトヨクニの小ぶり剣鉈「土佐剣鉈 山桜4寸」

    2025.08.17

    やさしくて軽やかで、美しい。焚き火の相棒におすすめの薪割りクサビ!

    2025.08.16

    日本国内わずか100本!ヘレ「フィヨルディング」50周年記念モデルが格別な5つのポイント

    2025.08.10

    山人(ヤマビト)/鉈ナイフ剛剣

    2025.07.28

    山人(ヤマビト)/鎚目両刃鉈

    2025.07.28

    能登の鍛冶工房「ふくべ鍛冶」のアウトドアナイフ『TAFU』。切れ味の秘密とは?

    2025.07.25

    刃厚0.45cm!トヨクニ鋳造「ベイビーナイフ」シリーズ最新作はかわいい斧!? 薪の小割りもOK

    2025.07.17

    オピネル×二唐刃物! フランスで完売した名品ナイフを数量限定販売だ~

    2025.07.13