シエラデザインズの60/40マウンテンパーカはなぜ名品なのか? - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドアウェア

    2015.12.09

    シエラデザインズの60/40マウンテンパーカはなぜ名品なのか?

    b*p

    ブラック×ブラック。

    1968年に発売された金字塔、シェラデザインの「60/40マウンテンパーカ」。

    以来、デザインはほぼ変わることなく、アメカジやアウトドア好きの間で現在まで愛され続けている。

    “マンパ”といえば、この形。フードと一体となったラグランスリーブと4つの箱型ポケットは、その象徴だ。

    流行に乗るのもいいけれど、歴史を刻み込んだ一級品も持っておくべき。

    今からでも遅くはない。伝統に袖を通せ!

    「60/40」タグ 

    「60/40」とは、コットンを横糸で60%、ナイロンを縦糸で40%織った生地のこと。コットン100%よりスムーズで、ナイロン100%よりも摩擦に強い。独特のシャリ感が人気で、様々なアウトドアブランドにも採用されている元祖高機能アウター素材。

     

    SIERRA DESIGNS|マウンテンパーカ

    【スペック】

    表地はコットン60%、ナイロン40%。裏地は上部がコットン60%、ナイロン40%。下部がナイロン100%。胸ポケット×2、腰ポケット×2、背面マップポケット×1。洗濯はドライクリーニング。アメリカ製。

     

     シエラデザインズ・マウンテンパーカ

    ★SIERRA DESIGNS/シエラデザインズについて
    60年代初頭のカリフォルニア、ジョージ・マークスとボブ・スワンソンのふたりは生みで激しい暴風雨に巻き込まれて遭難したが、九死に一生を得る。これを通して、ウェアやギアが生命を左右すると痛感したふたりは、みずからものづくりに乗り出す。まずは倉庫でテントの製作からスタートする。こうして1965年にブランドが立ち上がる。1968年、名作と名高い60/40クロスを採用したマウンテンパーカを発表。以降、アウトドア界のトップブランドになる。

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアウェア 』新着編集部記事

    アウトドアに欠かせないウインドシェルとは?機能とシチュエーションを解説

    2025.05.09

    おすすめレインウェア22選|濡れない・蒸れない。雨の日も楽しめる最強レインウェア特集

    2025.05.06

    動きやすさと機能性を両立、かつスタイリッシュ!気になるぞ、EKAL✕Gramicci別注ショーツ

    2025.05.06

    アソス✕マムートのコラボで誕生!サイクリストと山岳愛好家のための革新的な機能性ウェアとは?

    2025.05.04

    登山向けレインウェア15選|軽量コンパクト・高防水性・透湿性で快適に活動できるウェア

    2025.05.03

    Tシャツの季節到来!ソト遊びにはアウトドア向けのTシャツを選ぶといい理由とは?

    2025.05.01

    長場雄氏のイラストがキュート!キーンとタッグを組んだ西表島のためのチャリティコレクション

    2025.04.30

    ティートンブロス「ツルギジャケット」の魅力を解説!雪山に最適な機能的ジャケット

    2025.04.30

    ジャケットもバックパックもシューズも!マムートの春夏おすすめコレクション「ファスト&ライト」始動

    2025.04.29