めちゃくちゃ小さくて可愛い「OPINEL No.2」を買ってみた。[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナイフ・刃物・マルチツール

    2020.08.26

    めちゃくちゃ小さくて可愛い「OPINEL No.2」を買ってみた。[読者投稿記事]

    OPINELのナイフは様々な大きさが用意されているのが特徴ですが、その中でもインターネットで見つけた、めちゃくちゃ小さくて可愛いモデル「No.2」を購入してみました。

    もともとキーホルダーになっており、刃はあまりついていませんが、一応切れるという感じ。通常付いている刃のストッパーはついておらず、柄の部分と刃の回転部分の摩擦で止まるだけなので、注意が必要です。アウトドアで使うシーンはあまり考えられませんが、お菓子の袋を開けるなど、ちょっとしたことには使えそうです。

    この大きさでNo.2。No.1はどれだけ小さいか興味はありますが、探し当てることができませんでしたので、これが、現在販売しているものの最小サイズではないでしょうか。小さいですが、価格は通常のサイズとそう変わりません。興味のある方は探してみてはいかがでしょうか。



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    日本単独野営協会さん

    日本単独野営協会はソロキャンプの健全な普及を目的として設立されました。
    ソロキャンプに興味があれば、経験の有無に関わらずどなたでも入会できます。
    入会金、年会費、月謝等、一切かかりませんのでお気軽にご入会ください。
    <日本単独野営協会公式サイト>
    https://tandokuyaei.com/
    <会員登録はコチラ>
    https://tandokuyaei.com/?page_id=490

    NEW ARTICLES

    『 ナイフ・刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    オピネル×二唐刃物! フランスで完売した名品ナイフを数量限定販売だ~

    2025.07.13

    土佐の漁師が愛用するトヨクニ製の出刃包丁!とにかく丈夫でよく切れて、魚をさばくのにおすすめ

    2025.06.21

    オピネルナイフはキャンプの定番!魅力や選び方、おすすめアイテムも紹介!

    2025.06.05

    シースナイフでキャンプスキルを高めよう!選び方やおすすめを紹介

    2025.06.03

    持っている数は20本!ホーボージュンが特に気に入っているガーバーグほか「モーラナイフ」3選

    2025.06.01

    ピカソも愛用したオピネルのナイフ。シンプルで使いやすいおすすめモデル11選

    2025.05.31

    軽量でタフ!ヘレナイフの新定番、フルタングナイフの「ノルドリス」の魅力を紹介

    2025.05.28

    手斧の読み方を知りたい!手斧の使い方や選び方も解説

    2025.05.26

    FEDECA (フェデカ) / 折畳式料理ナイフ

    2025.05.20