肉厚鉄板mini COOKING SYSTEM[読者投稿記事] | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2019.10.23

    肉厚鉄板mini COOKING SYSTEM[読者投稿記事]

    ビーパル付録の焚き火台に肉厚鉄板miniをセット。
    鉄板料理に幅を持たせるにはリッド【蓋】が必要と考え、桃缶【スチール】で自作。これがサイズ的にピシャリ!ハンドルには剪定した月桂樹をネジ止めしてハンドリング性と香りが抜群です。
    本来アウトドアで使用を想定してるので、チタン板で屏風型風防を作製しました。
    手前には、少し大きめのカマボコ板を利用したまな板と、鉄板皿を作りました。特に鉄板皿は、メスティン内にフィットし、鉄板を裏向きにセットするとエッジがガイドされガタツキなく収納できます!
    今回は餃子を練習がてら焼きましたが、リッドの役割はまずまずです。
    肉、魚介、野菜等をローストするのによさそうです。
    ただし注意点は、インドアではなく、アウトドアで使いましょう。熱々の鉄板に水をかけて餃子を蒸したら、キッチンがえらいことになりました。
    皆さん、御安全に!



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    きよぴーさん

    忌野清志郎の熱烈ファン。剣道愛好家のジャスフィフ親父です!
    登山、渓流釣り、ロードバイク(トライアスリートでした!)に没頭したのはかれこれ20年前。以来、おうちより外が好きになりました。
    最近は、購入したり、自作したアウトドアグッズを、庭で使う事で欲求を満たしてます!

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    肉ラバー必見!「アシモクラフツ」から焚き火での調理にちょうどいいローストフォーク&金属ヘラが登場

    2025.09.17

    キャンプにおすすめのマグカップ9選。素材別の特徴も紹介

    2025.09.11

    キャンプで最高のコーヒーを!「KONO × コールマン コラボドリッパーセット」の魅力を徹底解説

    2025.09.10

    グリルパンの上手な使い方。おすすめレシピ・アイテムを紹介

    2025.09.09

    キャンプ料理に「せいろ」が活躍!おすすめギアや簡単&おいしいレシピを紹介

    2025.09.08

    ソロキャンプにおすすめのフライパンはコレ!料理の幅を広げよう

    2025.09.05

    キャンプにおすすめのコーヒードリッパー28選|軽量コンパクトな人気ドリッパーを紹介

    2025.09.02

    再生ペットボトルが上質なテーブルウェアに変身!Tradition Acoustic × CALMA STOREコラボ

    2025.08.30

    キャンプにおすすめのグリルパン4選|料理をさらに楽しく!一生モノや便利モデルを厳選

    2025.08.26