憧れのダッチオーブン購入!コスパ最強ニトダッチ![読者投稿記事] | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2021.03.31

    憧れのダッチオーブン購入!コスパ最強ニトダッチ![読者投稿記事]

    こんにちは、ママキャンパーおおつかはじめです。

    ついに、キャンパー憧れのダッチオーブンを購入しました。
    いろんなメーカーを見て悩みましたが、買ったのはニトダッチ!そう、コスパ最強と言われるニトリのダッチオーブンです。
    今回はニトダッチについてご紹介します。

    ニトリのダッチオーブンは、価格が驚きの1518円というリーズナブルさ!
    両手19センチの定番サイズです。

    家庭用として考えられたダッチオーブンなので、IHもガス火もOKの優れもの。

    キャンプで使用するも良し、
    自宅でキャン飯を楽しむも良しのオーブンです。

    購入後のお手入れ方法は説明書を見ながら行ないましたが、思った以上に簡単にできました。
    リーズナブルとはいえ、しっかりした鋳物鍋なのでお手入れをこなさないと、錆びついてしまいます。

    野菜クズで炒めて、蓋も含めしっかりとオイルを含ませて完成!

    何度も使っていくうちに馴染んでいって、お手入れが楽になっていく感覚がたまりません。
    好みのブラックポットになってほしい〜!

    ちなみに自宅でも使用してみました。
    重さは約3キロあるので、簡単に持ち運べますとは言い難いですが、
    鋳物のフライパンやダッチオーブンはもっと重い印象があるので私には問題ありませんでした。

    ガス火でパエリアを作ってみたら、お米がおいしく炊けました。メスティンとの違いは、しっかりおこげがつくということ。
    このおこげがたまりません!

    もちろん、直火でもOKです。
    夫お手製のトライポッドにひっかけて、じっくり火を通すのも◯。
    アクアパッツァを作ってみたのですが、火が均一に入っている感じがしました。

    次回は蓋の上に炭をのせて温める方法も試してみたいものです。

    結果…買って良かったです!
    ダッチオーブンというと
    ・お手入れが面倒
    ・重いから持ち運びが不便
    というマイナスイメージもありましたが、
    この値段で自宅でも使えるならアリだと思います!
    今のところ、全く問題なく使えています。

    もっとキャンプに慣れて、料理に時間をかけられるようになったら、
    足つきダッチに挑戦してみたいです!

    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    おおつかはじめさん

    ・2017年スタートのキャンプビギナー
    ・幼児2人と30代夫婦のファミリーキャンパー
    ・関東周辺のキャンプ場をメインに出没
    ・キャンプではごはん担当

    〜キャンプギア・キャンプごはん記事メインに執筆中〜

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    肉ラバー必見!「アシモクラフツ」から焚き火での調理にちょうどいいローストフォーク&金属ヘラが登場

    2025.09.17

    キャンプにおすすめのマグカップ9選。素材別の特徴も紹介

    2025.09.11

    キャンプで最高のコーヒーを!「KONO × コールマン コラボドリッパーセット」の魅力を徹底解説

    2025.09.10

    グリルパンの上手な使い方。おすすめレシピ・アイテムを紹介

    2025.09.09

    キャンプ料理に「せいろ」が活躍!おすすめギアや簡単&おいしいレシピを紹介

    2025.09.08

    ソロキャンプにおすすめのフライパンはコレ!料理の幅を広げよう

    2025.09.05

    キャンプにおすすめのコーヒードリッパー28選|軽量コンパクトな人気ドリッパーを紹介

    2025.09.02

    再生ペットボトルが上質なテーブルウェアに変身!Tradition Acoustic × CALMA STOREコラボ

    2025.08.30

    キャンプにおすすめのグリルパン4選|料理をさらに楽しく!一生モノや便利モデルを厳選

    2025.08.26