インでもアウトドア!![読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2018.09.18

    インでもアウトドア!![読者投稿記事]

    ラーメン作りに挑戦!ただラーメンを作るだけでなく、ちょっとした工夫でインでもアウトドアを感じられる!
    その魔法のアイテムが我が相棒ダッチオーブン!ただキッチンでも使えるダッチオーブンを使用すること!

    前回、タコ紐の結び方が出来てなかったので、勉強して習得!まだ下手だけど!アウトドアではこういう失敗を教えてくれる。これも魅力の1つだ!!

    我が相棒ダッチオーブン登場!しっかりと塩コショウで下味を付けて、焦げ目が付くように焼くのがミソ。

    ネギの青い部分、にんにく、しょうが、玉ねぎ、醤油、みりん、日本酒、ザラメを少々。ザラメはスモークチップの燻製をする時にも活躍します。

    あとはダッチオーブンへ封印!!スノーピークのダッチオーブンは普通のダッチオーブンに比べ、薄くて軽い。また、キッチンでも使用可能ということで、料理好きorアウトドア好きな女性の方々にもオススメしたいアイテム。

    スープの出汁はチャーシューを焼く前に作るのがミソ。なぜかというとチャーシュー作りにこの出汁を入れることで旨味がアップする。出汁は鶏がら、煮干し、にんにく。他にも野菜等入れることもあると思うが、鶏がらと煮干しの旨味をメインにしたいため、この材料で!鶏がらは臭みを取るため一回湯通しした方が良い!

    見よっ!!この出汁の透明感とトロミを!!ただ、トロミは視聴者にはお伝えできないのが残念!しっかりと出汁の旨味が出ている!

    鶏がらの出汁をとった後は捨てないこともミソ!意外と食べられるところもある!これをラーメンの具にしてもよしっ!チャーハンの具にしてもよしっ!ちなみに出汁もチャーハンの味付けに出来ます。

    出汁の旨味を含んだチャーシューの完成!!

    卵は前回チャーシューのタレに漬け込んだ卵。鶏がらと煮干しの出汁の効いたラーメンの完成!!
    タイトルの通りインでもアウトドアの気分が楽しめました!
    皆さんもインでもアウトドア探してみて下さい!!


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    SNさん

    趣味は釣り、登山、キャンプ、コーヒー。
    最初は登山でアウトドア用品を集めるようになり、その後、キャンプに行ったらハマってしまった。ナイフ一本での生活ブッシュクラフトに憧れがある!
    好きなメーカーはあるが、1つに偏ることなく、それぞれのメーカーで良いと思うものを抽出して買っている。
    自然との調和と触れ合いを大事にしたいアラサー!!

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    美味しさのあまり売り切れ続出中!「味ぽん」のスパイスで作る簡単キャンプ飯レシピ

    2025.05.11

    具材で遊んで世界の味を再現!外で食べたい簡単&おしゃれなサンドイッチレシピ5選

    2025.05.09

    飯盒やメスティン、竹籠を弁当箱に!彩り豊かでおしゃれなピクニック弁当レシピ6

    2025.05.08

    ベーコンのおつまみ9選!キャンプ・アウトドアで作りたい簡単レシピ

    2025.05.07

    いつものカレーをさらに美味しくする隠し味は?おすすめの食材、レシピを紹介!

    2025.05.07

    レモンレシピ20選|爽やかな香りと味わいがクセになる!栄養豊富レシピ集

    2025.05.05

    業務スーパーのポップコーンがおすすめ!作り方やアレンジも紹介

    2025.05.04

    業務スーパーのおすすめお菓子集合!15選を紹介!

    2025.05.02

    肉汁あふれるハンバーガーレシピ集。味もボリュームも満点!簡単なのに絶品グルメバーガー

    2025.05.01