工芸品のような精巧さ! 陶器ならぬ金属製の「豚蚊やり」 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア雑貨・小物

    2021.07.31

    工芸品のような精巧さ! 陶器ならぬ金属製の「豚蚊やり」

    「グルグル・ファイヤー」という精巧な焚き火台で話題の「トリパスプロダクツ」から新作が登場した。豚型の蚊やりである。蚊やり豚といえば陶器が定番だが、金属加工メーカーが母体のトリパスプロダクツは、亜鉛メッキ鋼板を組み合わせることで、豚の丸みをおびた体を作り出している。鋼板はレーザーで1枚1枚切り出して、それを手作業で組み立てている。アウトドアギアというより工芸品といってもいいくらいの精緻な出来栄えだ。陶器の蚊遣り豚のように落としたり、ぶつけたりして割ってしまう心配がなく、吊るして使うのにも適している。防水性は陶器がまさるけれども、鋼板と鋼板のすき間が狭いので、少々の雨なら使うことができる。雨でも使えるアウトドア用の蚊やり(ポータブルの蚊やり)は意外と少ない。せっかくならこんな存在感のある蚊やりを使ってみてはいかがだろうか。

    上部に金具が付いているので、吊り下げて使用することができる。

    内部の吊り下げ金具は手前に引き寄せることができるので、蚊取り線香の取り付けは簡単。

    トリパスプロダクツは北海道石狩市のブランド。金属加工メーカーが手がけるブランドなので、金属の加工はお手のものだ。

    ちょっと怒ったようなブタの顔がユーモラス。亜鉛メッキ製なので錆びにくい。

    6,380円

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    KAYARI

    https://www.pal-shop.jp/item/A55108008.html

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    ダクトテープの何がすごい?アウトドアでの使い方やおすすめ商品も

    2025.05.02

    琵琶湖の湖面や夕日がモチーフのレンズカラー!SOLAIZ×HikUの自然をまとう次世代サングラス2モデル

    2025.04.26

    レトロなチェキ、見つけた!アウトドアでもおすすめの最新モデル「instax mini 41」を紹介

    2025.04.20

    ランタンを持つ姿がけなげで可愛い!心がなごむ動物型のランタンフックはいかが?

    2025.04.17

    UVカット、レンズの曇りを防ぐ…「GORIX」最新スポーツサングラスのスゴ機能8つ

    2025.04.14

    ソロキャンプで必要な道具や選び方を解説。おすすめ商品も14個紹介

    2025.04.13

    マツダが「JINS」とコラボ!運転中の良好な視界をサポートするドライビングサングラスが大人気

    2025.04.12

    お花をじっくり観察したり、くつろいだり…これがあれば便利!最旬「お花見ハイクグッズ」19選

    2025.04.05

    UVカット率99.9%以上!耐水圧2,300mmの撥水・防水生地!ロゴスの晴雨兼用折りたたみ傘のスペックすごっ

    2025.04.05