ミニ焚き火台で寄り道!気軽にプチ花見♪[読者投稿記事] | 焚き火台・火おこし道具 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 焚き火台・火おこし道具

    2019.04.09

    ミニ焚き火台で寄り道!気軽にプチ花見♪[読者投稿記事]

    春。出かけたい。早くキャンプ行きたい…
    でも、家族はまだ寒がるし、仕事は減らないし、まだしばらく先…
    こんな時だから、ちょっと寄り道して焚き火したくなります。
    BE-PAL付録のミニ焚き火台が、背中を押してくれました!

    ネットでお知恵を借りて作った、空き缶とスチールウールのアルコールストーブがサイズピッタリ!
    100均でサイズも見ずに買った缶が径も高さもジャストでした!

    装備はこれだけ!
    寄り道なので軽装でいい。
    自転車にゴミ袋や道具をかけて使います。

    目の前には立派な桜が。
    水もトイレもあるし、思いがけずいい公園を見つけました。

    せっかくなのでコーヒーだけ淹れました。
    チビチビ飲んで、桜を見て、冷めたらまた温めて。

    小さいながら高さのある缶はセリアで。インテリア用で飾りのフタがあったのは外しました。
    容量があるので、おおかた30分ほど燃えました。炊飯にも使えそう!

    名残惜しくなり、ちょっとだけ焚き火も。燃料は、デスクに貯めてた紙コップです。時々焚きつけに使います。
    短時間だったけど、いい夜桜でした。
    この焚き火台、本当にかわいいからどこにでも連れていきたいです!


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    サンペーさん

    エジプトの打楽器・レクを使うアラブ音楽家です。
    18年11月にアウトドアやるぞ!と決意して今春初キャンプを狙い、近所の淀川で演習に勤しんでいます。
    車を使わず自力で運べる範囲の装備を心がけ、簡単なものは作ってみる、リーズナブルなキャンプを目指します☆
    Instagram,Twitter @sampereq

    NEW ARTICLES

    『 焚き火台・火おこし道具 』新着編集部記事

    軽量キャンプにDODの超コンパクト焚き火台「シェラもえファイヤー」がおすすめな5つの理由

    2025.08.23

    奥深い備長炭の作り方!使い道やバーベキューにおすすめの商品も紹介

    2025.08.17

    野良道具製作所 / 万能焚き火モジュール「よろずグリル」Mセット

    2025.08.14

    【2025年】ファミリー向け焚き火台おすすめ24選!最新&定番人気を紹介!選び方も解説

    2025.08.11

    ミニ焚き火台18選|コンパクト&軽量で高い火力が得られるおすすめ焚き火台

    2025.08.07

    GEAR MISSION(ギアミッション)/BF-GM1 二次燃焼焚き火台

    2025.07.28

    NORINORI LIFE(ノリノリライフ)/スライドゴトク

    2025.07.28

    TRIPATH PRODUCTS (トリパスプロダクツ)/ GURU GURU FIRE

    2025.07.28

    BioLite(バイオライト)/キャンプストーブ2 PLUS

    2025.07.28