Seriaから 驚愕コスパ 贈り物
2020.12.03 (閲覧数) 2,006
今回は簡単工作でしたが、見た目も握った感触も気にいってます。
お気に入りのSeriaの箸置き、数えたらまだ20本ほど持ってました。たぶん私は潜在的に格安で手に入るアシグリップくらいに思っているのでしょう。
ソロキャンプがマンネリ化してきて、体調や天気などを理由に、出かけない週末もありますが、焚き火に行きたい気持ちを増幅してくれ、モチベーションUPに少し貢献してくれました。
それぞれ2箇所穴を開けるだけで、裏から留めるなどしてネジ頭を隠そうかとも思いましたが、この厚み故、難しく、ネジ頭が薄い、意匠性のあるネジを使ってみました。
箸置きをつけるために、握りる部分がフラットになってるものを、100均3社参りして探し出しました。
穴は簡単に開きます。
ばりかたさん
素人作業ですが、『創って、作って、使う』をモットーにキャンプで使えるギアを中心としたDIY方法、アイディアを共有しています。 DIYの情報発信が、キャンプグッズを作る楽しみ、自作した品への愛着に繋がり、アウトドアライフのさらなる充実と満足度向上に貢献し、多くの方々のココロとカラダの健康促進に寄与出来れば幸いです。 DIYすることに幸せ、充実感を感じておられる皆さま、人とはちょっと違うソロキャンプをお楽しみの皆さま、これからキャンプを始められる皆さま、つくる責任・つかう責任 = 身近にSDGsなアウトドアを是非一緒にエンジョイしましょう! YouTubeチャンネル『バリカタさんのDIYキャンプ工房』にてテーブル、焚き火台、五徳、珈琲焙煎機などなどの制作の様子を配信中です。
もっと見る