ダイソーの包丁をアウトドア仕様にリメイクしてみました。[読者投稿記事] | 自作・DIY 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 自作・DIY

    2020.08.14

    ダイソーの包丁をアウトドア仕様にリメイクしてみました。[読者投稿記事]

    DAISOの万能包丁をアウトドア仕様にリメイク。材料もDAISO商品(製作費700円)です。
    ー材料ー
    ・工作用板材(桐材)×2 ・コンチョ×1
    ・タッセル×2・ レディースベルト×1
    ・パラコード×1
    ※ネジ、接着剤等は家に有ったものを使用しました。

    使用した工具はカッターナイフと彫刻刀(丸刀)だけです。まな板にも使用される桐材なので、カビ・腐食にも強くしかも軽い!加工も簡単で良いことだらけ。
    アウトドア自粛中の良い暇潰しになるので皆さんも是非作ってみてはいかがですか?



    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    ぼびたんさん

    いざという時に役立つキャンプ。
    身近な物(廃材や100均商品)でアウトドアアイテムを自作してます。

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    【簡単&おしゃれ】手作りランプシェードのアイデア集|初心者OK・素材別の作り方ガイド!

    2025.10.12

    ローテーブルはハイテーブルにできる!簡単にできる方法を紹介!

    2025.10.12

    パラコードの編み方とは?一本でもアレンジ可能!

    2025.10.10

    草木染めのやり方と必要なものは?模様の付け方や適した素材も紹介

    2025.10.10

    キャンドルの作り方は?簡単な方法と100均の材料で作る方法を紹介

    2025.09.29

    デウォルトらしい無骨なデザインがたまらん!機能的な収納アイテム「ガレージアクセサリー」シリーズ

    2025.09.26

    愛犬との水遊びにはこれ!安い、早い、水陸両用で機能的なフローティングリードの作り方

    2025.09.07

    シェードランプを手作り!種類やおすすめ素材も紹介

    2025.08.30

    タイダイ染めで世界で1枚のTシャツを作ろう!やり方を徹底解説

    2025.08.26