パックラフトのすすめ[読者投稿記事] - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海・川・カヌー

    2018.09.18

    パックラフトのすすめ[読者投稿記事]

    カヤックに興味があり、一度インストラクターの方にお願いをして体験させていただいた時、私のように足が不自由な方は「パックラフト」がお勧めと聞き、調べてみました。
    ココペリというメーカーのパックラフト「キャストアウェイ」というのが気に入り購入!
    3.2kgという軽さで、小さくたためてとても素晴らしいと感じました。
    パックラフトは空気を入れて使うゴムボートのようなもの。
    安定性はあり、少しくらいの瀬でも素人の私でも安心して乗ることができます。
    しかし弱点もあります。当然ですが海などでは不向きです。
    川を下るには最高の乗り物です。
    いつかは、ファルトボートを購入し、海へ出てみたいと言う夢があります。

    今はいろいろな所へ持っていき、技術の向上を兼ねて楽しんでいます。
    皆さんも是非パックラフトで楽しんでみてはいかがでしょうか?

    パックラフトをたたむとこんな感じになります。足が悪くても、川の上では関係ありません。障害者1級の私にも楽しめます。

    ココペリのマークが格好いいですね。
    ふくらますとこんな感じです。

    ふくらますときには、袋のようになっている物で空気を入れます。
    意外と簡単に入ります。最後の仕上げの部分はホースで息を吹き込みます。

    結構大きいでしょ。
    安定性もあり、お気に入りの一品になりました。夏は熱くて大変だったけどこれから冬にかけてカヤックを楽しみたいと思っています。


    ※こちらの記事は過去の読者投稿によるものです。

    やまびこさん

    はじめまして、やまびこといいます。
    数年前に糖尿を患い障害者となりました。普段は電動車いすを利用しています。健常者のときに楽しんでいたアウトドアをやりたく、障害者でもできることを今やっています。障害者の方にそんな良い情報を発信できればと考えています。

    NEW ARTICLES

    『 海・川・カヌー 』新着編集部記事

    四国・仁淀川でキャンプと川遊び三昧。そんなリバーガイドの休日家族旅行に密着してわかったこと

    2025.06.25

    自然の揺らぎをカヌーで感じて…カナダの湖で出会った美しい奇跡の景色を激写

    2025.06.24

    プールサイドでもコールマン!この夏は「東京サマーランド」コラボアイテムを楽しみ尽くそう

    2025.06.17

    綺麗な川でアクティビティを満喫!全国の人気スポット14選

    2025.06.15

    奥多摩で夏を満喫!おすすめ川遊び&キャンプ場9選

    2025.06.14

    館山の海水浴場は4つ!各地の特徴や周辺のおすすめスポットを紹介

    2025.06.14

    全国の遊べる川特集!川遊びが楽しめるキャンプ場・ツアーも紹介

    2025.05.27

    プロスキーヤー・三浦豪太氏が北海道「乙女の滝」で挑戦したこと

    2025.05.22

    静岡に行くなら海へ行こう!おすすめスポットを紹介!

    2025.04.20

    get_header(); ?>