山本 高樹さん

著述家・編集者・写真家

1969年岡山県生まれ、早稲田大学第一文学部卒。2007年から約1年半の間、インド北部の山岳地帯、ラダックとその周辺地域に長期滞在して取材を敢行。以来、この地方での取材をライフワークとしながら、世界各地を取材で飛び回る日々を送っている。著書『冬の旅 ザンスカール、最果ての谷へ』(雷鳥社)で第6回「斎藤茂太賞」を受賞。近著に『雪豹の大地 スピティ、冬に生きる』(雷鳥社)、『流離人(さすらいびと)のノート』(金子書房)など。

山本高樹 (13ページ目)

総人口わずか3000人! 花と歌を尊ぶ少数民族「花の民」とは?

総人口わずか3000人! 花と歌を尊ぶ少数民族「花の民」とは?

2016.04.13 海外の旅

頼りは人力&動物力?! エコでのどかなラダックの農業スタイル

頼りは人力&動物力?! エコでのどかなラダックの農業スタイル

2016.04.06 海外の旅

【写真家・吉田亮人さんに聞く:後編】バングラデシュの人々の労働と、私たちの社会との意外なつながりとは?

【写真家・吉田亮人さんに聞く:後編】バングラデシュの人々の労働と、私たちの社会との意外なつながりとは?

2016.03.30 海外の旅

【写真家・吉田亮人さんに聞く:前編】バングラデシュのレンガ工場で気づいた、人間が働くことの価値と美しさ

【写真家・吉田亮人さんに聞く:前編】バングラデシュのレンガ工場で気づいた、人間が働くことの価値と美しさ

2016.03.23 海外の旅

【写真家・角田明子さんに聞く:後編】山岳民族の村で体験した、自然に親しむライフスタイルと素敵な手仕事

【写真家・角田明子さんに聞く:後編】山岳民族の村で体験した、自然に親しむライフスタイルと素敵な手仕事

2016.03.16 海外の旅

【写真家・角田明子さんに聞く:前編】まっさらなワクワク目線で楽しむチェンマイへの旅

【写真家・角田明子さんに聞く:前編】まっさらなワクワク目線で楽しむチェンマイへの旅

2016.03.09 海外の旅

全150件、145〜150件を表示中