奥が深くてハマる人が続出中!? 海釣りの新機軸「アジング」って何だ? - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 釣り

    2017.07.08

    奥が深くてハマる人が続出中!? 海釣りの新機軸「アジング」って何だ?

    ワームで大型アジをねらう「アジング」

    海釣り界のひそかなブームが、ワーム(ルアー)でアジを釣る、通称「アジング」だ。

    これまでの魚を寄せるコマセ(エサ)を使った釣りよりも、ワームを使うことで豆アジよりもさらに大型のアジを狙えるようになった。サイズが大きくなってくる秋のアジを釣り、食欲の秋を満喫しよう!アジング1堤防でも大型アジが釣れる。気軽に挑戦できるが、技術的な要素も必要で、マニア心をくすぐられる。

    アジング2口がちぎれないよう、うまく針をかけるのがコツ。

    アジング3色やサイズなど、さまざまなルアーがある。自分なりの仕掛けを研究しよう!

    取材協力/ピュア・フィッシング・ジャパン http://www.purefishing.jp/

    ◎構成/松村由美子

    NEW ARTICLES

    『 釣り 』新着編集部記事

    初心者でも簡単に魚が釣れるという魔法の道具「ムーチョ・ルチア」って何だ!?

    2025.06.28

    キジハタ、シロギス……夏におすすめの魚の釣り方4選

    2025.06.27

    メタルジグで赤い獲物が!人生で忘れられないほど釣果に恵まれたカヤックの沖釣り

    2025.06.17

    「バラシ」とは? 釣りで魚がバレる原因と対策5選

    2025.06.07

    釣りのレインパンツはビブパンツ・ロング・ハーフになる3wayが便利!バイウォータ「HENGE」

    2025.06.04

    カヤックを購入したのでカヤックフィッシング初体験!結果は…2日にわたる悪戦苦闘記

    2025.05.13

    持ち物は?取り方は?…大人がはじめての潮干狩りに行ってみた

    2025.05.06

    奥深き釣り針の世界!真っすぐな釣り針でも魚が釣れるって本当?でも…

    2025.05.04

    ルアーカラーは釣果に関係ない?ある?釣り歴10年の筆者の結論

    2025.04.30

    get_header(); ?>