明るいレンズでくっきり!重さわずか410gの”星座観察専用”双眼鏡 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 天体観測・星

    2016.01.28

    明るいレンズでくっきり!重さわずか410gの”星座観察専用”双眼鏡

    11_01

    双眼鏡といえば、遠方の大自然を眺めたり動物などの観察に使う高倍率のものが中心だ。
     でも、こちらのモデルは星座観察用で2・1倍と低倍率なのが特徴。しかも、対物レンズの直径は42mmと大きいサイズを使っている。
    このスペックの特徴は、一般的な双眼鏡よりも視野が広く、多くの光を集められること。肉眼では見えにくかった輝きの淡い星が、よく見えるのだ。
    街の灯りが影響しない郊外やキャンプ場で使えば、天の川に散らばる星々や星座の中にある星雲なども眺められる。冬だからこそまばゆく光り輝く星座を、じっくりと堪能してみてはいかがだろうか。

    11_02

    星座観察用双眼鏡「SG2.1×42」

    25,920円(税込)

    NEW ARTICLES

    『 天体観測・星 』新着編集部記事

    星が綺麗な場所【関西編】!美しい夜空を眺めよう!

    2025.07.11

    七夕の夜は天の川下り。いて座はケンタウルスか?妖精か?の不思議に迫る!

    2025.07.06

    梅雨の晴れ間の西の空に注目!レグルスと火星が大接近で「獅子の心臓」が今だけ紅白に

    2025.06.15

    へび年の夏はへび座に注目!唯一2分割された星座が誕生したのは天体観測の進歩のせい?

    2025.06.13

    新星爆発はいつ?予想日が過ぎて、ますます目が離せない激変星「かんむり座T星」

    2025.05.21

    GW中のかに座イベント「南のロバと北のロバの飼い葉桶に火星が突入」って何のこと!?

    2025.04.27

    ゴールデンウィーク直前の25日は、シリウスの20倍の明るさの「明けの明星」が見どころだ!

    2025.04.21

    「りょうけん座」を見つけて、春のダイヤモンドを探そう!

    2025.04.15

    しし座の季節、春到来!現在の大きさを凌駕して夜を支配する、巨大しし座の話

    2025.03.26