スペードマークがかわいいキッチンナイフ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナイフ・刃物・マルチツール

    2017.10.31

    スペードマークがかわいいキッチンナイフ

    左からスリム、ミドル

    ドイツの老舗「ハーダー」がBE-PAL通販初上陸!
    1623年創業の刃物メーカー「ハーダー」から、スタイリッシュなキッチンナイフが日本初上陸!

     刃物の町として世界中に知られる、ドイツのゾーリンゲンで伝統的にナイフをつくってきた同社は、ヨーロッパ、中東、極東と徐々にマーケットを広げ、いまや実力派ナイフメーカーとしてその名が知られている。

     ほっそりとした細身の柄は握りやすく、どこか繊細さを感じさせる。ステンレス製の刃が柔軟に曲がるのも特徴。食材に合わせてスムーズに刃を入れられる。ミドルサイズは家庭での幅広い調理に、スリムサイズはペティナイフとしてフルーツを剥くのにぴったり。どちらも真鍮のオリジナルロゴがキャッチー♠

    フルーツの皮を剥くのに便利。刃が薄いので、果物の皮も薄くスラスラと剥ける。

    スリム=13,824円/ミドル=19,440円(税込)

    NEW ARTICLES

    『 ナイフ・刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    土佐の漁師が愛用するトヨクニ製の出刃包丁!とにかく丈夫でよく切れて、魚をさばくのにおすすめ

    2025.06.21

    オピネルナイフはキャンプの定番!魅力や選び方、おすすめアイテムも紹介!

    2025.06.05

    シースナイフでキャンプスキルを高めよう!選び方やおすすめを紹介

    2025.06.03

    持っている数は20本!ホーボージュンが特に気に入っているガーバーグほか「モーラナイフ」3選

    2025.06.01

    ピカソも愛用したオピネルのナイフ。シンプルで使いやすいおすすめモデル11選

    2025.05.31

    軽量でタフ!ヘレナイフの新定番、フルタングナイフの「ノルドリス」の魅力を紹介

    2025.05.28

    手斧の読み方を知りたい!手斧の使い方や選び方も解説

    2025.05.26

    FEDECA (フェデカ) / 折畳式料理ナイフ

    2025.05.20

    TEPPA (テッパ) / 薪割鉈 守門

    2025.05.20

    get_header(); ?>