新潟・三条製! 太い薪をバトニングで割るための“フルタング斧” | ナイフ・刃物・マルチツール 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ナイフ・刃物・マルチツール

    2021.06.25

    新潟・三条製! 太い薪をバトニングで割るための“フルタング斧”

    斧というと、ふつうは刃と柄がくさびで固定されているので、バトニングをすると固定がゆるんでしまう。この「多喜火斧」は、ナイフでいうところのフルタング構造なので(刃の根元をウォルナットのハンドル材で挟んでいる)、バトニングでの薪割りが可能となっている。バトニングに慣れたアウトドアユーザー向けの斧である。刃の厚さは9mmあり、ずしりと重く、軽い力で刃が薪にくいこんでいく。先行して発売された「多喜火鉈」が細い薪を割るためのものだとしたら、この「多喜火斧」は太くて節のあるようなちょっと手ごわい薪を割るためのものだ。製造しているのは新潟県三条市の「BABACHO」。明治23年創業の金物問屋「馬場長金物」が手がける刃ブランドだ。三条製の刃物の切れ味を堪能あれ。

    黒い牛革製ケースには焚き火マークの刻印入り。

    刃の表面には錆止め用の塗装がしてある。

    13,200円

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    多喜火鉈

    https://www.pal-shop.jp/item/A55107008.html

    NEW ARTICLES

    『 ナイフ・刃物・マルチツール 』新着編集部記事

    機能的でスマート!「切って食べる」が完結するZEN Campsの包丁&まな板セットが便利だー

    2025.08.18

    50本限定! 土佐の川漁師も愛用するトヨクニの小ぶり剣鉈「土佐剣鉈 山桜4寸」

    2025.08.17

    やさしくて軽やかで、美しい。焚き火の相棒におすすめの薪割りクサビ!

    2025.08.16

    日本国内わずか100本!ヘレ「フィヨルディング」50周年記念モデルが格別な5つのポイント

    2025.08.10

    山人(ヤマビト)/鉈ナイフ剛剣

    2025.07.28

    山人(ヤマビト)/鎚目両刃鉈

    2025.07.28

    能登の鍛冶工房「ふくべ鍛冶」のアウトドアナイフ『TAFU』。切れ味の秘密とは?

    2025.07.25

    刃厚0.45cm!トヨクニ鋳造「ベイビーナイフ」シリーズ最新作はかわいい斧!? 薪の小割りもOK

    2025.07.17

    オピネル×二唐刃物! フランスで完売した名品ナイフを数量限定販売だ~

    2025.07.13