(画像一覧)硫黄岳は息を呑むほど美しい絶景!八ヶ岳登山中級者向けの美濃戸ルートを紹介 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • (画像一覧)硫黄岳は息を呑むほど美しい絶景!八ヶ岳登山中級者向けの美濃戸ルートを紹介

    2024.03.15

    (画像 1 / 14)

    山頂の標識

    硫黄岳山頂の標識。ここで記念撮影などはいかが?

    (画像 2 / 14)

    八ヶ岳の全貌

    勇ましさすら感じる大迫力の八ヶ岳。

    (画像 3 / 14)

    爆裂火口

    山頂の爆裂火口。ギリギリの近くまで近づくことができます。淵は立ち入り禁止です。

    (画像 4 / 14)

    爆裂火口

    爆裂にカッコよくもあります。素晴らしい景色です。

    (画像 5 / 14)

    横岳へ続く稜線

    山頂から少し南へ進むと、横岳へ続く稜線が見られます。

    (画像 6 / 14)

    赤岩ノ頭

    森林限界を超えたすぐ先にこの白いザレ場が。美しく癒されます。

    (画像 7 / 14)

    赤岳山荘へ続く道

    かなり大きな凸凹もありました。

    (画像 8 / 14)

    赤岳鉱泉につづく木道

    透明度の高い川沿いを歩けます!

    (画像 9 / 14)

    赤岳鉱泉

    良い湯でした。癒されました!

    (画像 10 / 14)

    権現岳と赤岳と横岳

    右に権現岳、中央付近に赤岳、左には横岳が見えます。

    (画像 11 / 14)

    赤岩ノ頭から山頂へ

    赤岩ノ頭から山頂へ向かう道。振り返ったときの風景。

    (画像 12 / 14)

    高山植物に囲まれる

    高山植物に囲まれた道でもあります。

    (画像 13 / 14)

    八ヶ岳看板

    美しい自然がもたらす絶景と癒し。素晴らしい場所、八ヶ岳。

    (画像 14 / 14)

    大寺岳まる

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 山・ハイキング・クライミング 』新着編集部記事

    女性だけの無料クライミングイベントに参加! アークテリクス主催の夜が最高すぎた

    2025.07.18

    夏山シーズン到来!暑さや虫対策まで登山で気をつけたい注意点は?

    2025.07.17

    キャンプ道具で登山はできる? そのまま使える道具・揃えるべき道具を紹介

    2025.07.16

    一度は登ってみたい!標高の高い山の魅力と必要な知識・技術・装備とは?

    2025.07.15

    神奈川県の山登りスポット11選|初心者向けから最高峰まで!おすすめの山を紹介

    2025.07.13

    東京から日帰りで行ける山10選|初心者から中級者まで楽しめる山登りコースを紹介

    2025.07.12

    山岳人生65年! 沢野ひとしさんが語る山旅の魅力とは 

    2025.07.10

    関西でおすすめ登山スポット17選 初心者でも登りやすい低山も紹介!

    2025.07.09

    奥三河の豊かな自然と文化に触れられる!愛知県新城市にある「鳳来寺山」を日帰りで登山

    2025.06.14