ファイヤーキングやグラスベイク、毎日使えるアンティークガラス食器の魅力
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2020.06.05

    ファイヤーキングやグラスベイク、毎日使えるアンティークガラス食器の魅力

    私が書きました!
    ライター
    前田ゆかり
    山と温泉が大好きな子連れライター。学生時代は自転車で旅をしていました。出版社で国内旅行ガイドの編集・宣伝、退社後アメリカ滞在を経て、2015年よりフリーランスで活動。主な執筆分野は、旅と温泉、音楽フェス、フィギュアスケートなど。

    ミルクグラスのマグカップたち。こっくりとした半透明の表情が魅力です

    アメリカのアンティークガラス食器とは

    ファイヤーキングなどのミルクグラスをはじめ、1940~1960年代を中心に流行したガラス食器。もとはガラス製品といえば鉄道用信号や、電球など工業用のものが多かったようですが、1920年頃から耐熱ガラス、ミルクグラスなどの食器がリリースされ、複数の会社が追随していきました。そして、アメリカでのベビーブーム、日本の高度成長期とも重なる時代に人気を博していました。

    代表的なものでは、ファイヤーキングのマグカップほか各種ミルクグラス食器、グラスベイクのスープマグ(ミルクグラス)、パイレックスの耐熱ガラス食器、キャンドルウィックの各種ガラス食器などが挙げられます。

    共通するのは、かわいらしい見た目と、強度のあるガラスで、十分な厚みと丸みがあること。ベビーブームの最中ですから、家族で使うことを念頭において作られていたのではないかと考えられます。

    その後、20世紀終盤にかけてはプラスチック製品などにおされ、次々に廃番となってしまったガラス食器ですが、その丈夫さもあって、現在でもアンティークショップやフリーマーケットで手に入れることができます。

    毎日使える!実際の使用例はこちら

    アメリカ滞在時に入手したアンティーク食器たちの使用例をご紹介します。といっても、コレクション自体はたいしたことないのですが、本当に毎日毎日、ほぼ全ての食器を使っていることが密かな自慢です。アンティークなのに頼れる丈夫さと、子供にも使いやすいポップな色味も魅力です。

    それでは、用途別に紹介しましょう。もちろん、何に使っても良いのですが、個人的によく使うものを撮影しました。

    ・果物をのせる

    キャンディトレイとして作られたものですが、つる付きのイチゴを山盛りにのせてみました

    透明感のある水玉モチーフのキャンドルウィック製品は、果物をのせるとみずみずしさが際立つように感じます。

    ノーブランドながら薄いピンク色とデザインがかわいい蓋つきのガラス容器。種無しぶどう2種、残ったらそのまま蓋をして冷蔵庫へ

    この器だけは唯一、角がたくさんあって、少し繊細。実はアメリカで使ううちに割ってしまって、現地で買い直しました。

    ・お菓子やデザートをのせる

    ヨーグルトにパインとナタデココをのせて。ジェダイのソーサーを敷いたらさらにかわいくなりました

    ファイヤーキングの「カスタード」カップですが、少量のヨーグルトなどを入れるのにも重宝。オーブンでプリンを焼いたりもできます。

    ほどよい大きさのシリアルボウルにトルティーヤチップスとディップを入れて

    上の2点は、ファイヤーキング(手前・緑)とグラスベイク(黄)で若干違うのですが、ほぼ同じ大きさなので分け隔てなく使っています。実は、納豆ご飯や卵かけご飯などにも重宝する、ほど良い大きさ・深さです。

    ・スープ類を入れる

    シリアルボウルに取っ手がついたような形。なので、やはりシリアルを食べるのに便利(牛乳を注ぎます)

    ファイヤーキングのフレンチキャセロールは、ワンハンドルの取っ手が便利。もちろんカップスープにもちょうど良い大きさ。

    底も大きなスープマグなので、具が大きめのシチューなどを食べるのにぴったりです

    丸いハンドルのスープマグも、形が寸胴な分、やや大きめですが使いやすいです。どちらも、取っ手があり安定感があるので、子供にも安心して使えます。

    ・ドリンク類を入れる

    アンティークガラス食器の王道、マグカップ。ミルクグラスのこっくりとした色味と透明感を、手に持って、眺めて、飲んで、体感できるのが魅力です。

    裏には「I THINK I’M ALLERGIC TO MORNING!」と書かれています。Dマグと呼ばれるオーソドックスなものより少し細長い形。

    大人気、スヌーピーのモーニングマグです。月1回開かれる、地域の大規模アンティークフリーマケットで入手しました。

    ミルクサーバーと、お菓子をのせたお皿もファイヤーキングの品。プリントがあるけれど、食洗機もオーブンもOK

    人気といえば、ファイヤーキング・ジェダイ(やさしいエメラルドグリーンカラー)。こちらはマグではなく、コーヒーカップ&ソーサーです。マグカップの使用頻度と比べると、こちらは来客時にしか登場しないのですが、カフェオレとコーヒーを入れてみました。でもやっぱり、ジェダイのDマグが欲しい! いつか入手したいです。

    巡り合ったらぜひ手にとって

    上記の食器たちはアメリカの田舎町にある常設のアンティークショップや、定期的に開催されるフリーマーケットなどで少しずつ買い集めたものですが、普段使いには十分と感じています。

    日本のアンティークショップやフリーマケットなどでも入手できるので、もし気になったらぜひ手にとってみてください。

    どの品も丈夫に作られているので、今から、ずっと使えますよ。 

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    最大26cmまで伸ばせるっ!ジェットボイルからおすすめのカトラリーセット新登場

    2024.10.08

    シェラカップがあるとやっぱり便利?選び方とおすすめ10選を紹介

    2024.10.08

    グリルパンの上手な使い方。おすすめレシピ・アイテムを紹介

    2024.10.05

    Belmont (ベルモント) / 山箸

    2024.09.25

    Belmont (ベルモント) / OWAN350

    2024.09.25

    EVERNEW (エバニュー) / エバニュー_Ti250カップNH

    2024.09.25

    EVERNEW (エバニュー) / PANTAPAS/400FD

    2024.09.25

    ZANEARTS (ゼインアーツ) / ワズケトル

    2024.09.25