夏休みの宿題に最適! ついつい大人も夢中になる「石ころアート」の作り方 | 自作・DIY 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 夏休みの宿題に最適! ついつい大人も夢中になる「石ころアート」の作り方

    2015.08.28

    _MG_4036

    石ころアートの描き方にはふた通りある。ひとつは、平らな石を画用紙代わりに、自画像、キャンプの絵日記等々の好きな絵を描いていく方法。写実的な絵は別紙に描いた下絵をカーボン紙で転写してから着色する。
    もうひとつは、石を動物や果物などに見立てるという方法。ただの石がカエルに見えてきたら、半分は完成したようなもの。後は思いのまま塗るだけ。この方法だと絵が不得手な人でも大丈夫。石の形が存分に手助けしてくれて、それらしく見えてくるから。

    絵具は小学校で使う水彩絵具で十分。失敗しても洗い流せるので安心だ。
    この夏、親子で石ころ水族館なんて作ってみては?

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 自作・DIY 』新着編集部記事

    クリスマス工作のすすめ!拾ったどんぐりや木の葉でサンタハウスを作ろう

    2023.12.08

    家具に“つくる”選択肢を! カインズがDIYで仕上げるオーダーカット家具のプラットフォーム「CAINZ DIY MARKET」開始

    2023.11.14

    貝がらで作れるぞ!キャンプで使える癒しのオリジナルキャンドル

    2023.11.11

    インパクトドライバーのおすすめと使い方。DIY初心者が猫のごはん台を自作してみた

    2023.11.05

    松ぼっくりを使って世界に1つの「松ぼっくりテラリウム」を作ってみよう

    2023.09.30

    DIYがもっと楽しくなる! 熱きアウトドア魂に応えてくれる東日本の個性派店9選

    2023.09.20

    賃貸住宅でもこのDIYならイケる! アウトドア達人の自宅収納術

    2023.09.19

    ふたりの空間をDIYで過ごしやすく! アウトドア好き夫婦のご自宅拝見

    2023.09.19