「安い美味い美人のシーフード・キャンピング!」アフリカを軽キャンパーで旅する!モザンビーク編2 | クルマの旅・ドライブ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 「安い美味い美人のシーフード・キャンピング!」アフリカを軽キャンパーで旅する!モザンビーク編2

    2019.11.05 軽キャンパーで地球半周!

    軽キャンピングカーで、地球半周中です。稚内からロシアへ渡り、モンゴルで道草してから中央アジアへ。イラン、ヨーロッパと抜けてアフリカに上陸。西アフリカのプチ地獄をくぐり抜けて、南アフリカの喜望峰にゴールイン。現在は、日本を目指して走っています!

    インド洋に沿って、アフリカを北上中です。モザンビークのキャンピングは、意外にイケました!手付かず感のあるビーチに、美味いシーフード。誘拐したくなるほど可愛いお猿さん。素朴なキャンプ場がたくさんあります。

    お猿さんのキャンプ場(Xai-Xai/The Honey Pot 一泊2,200円)

    キャンプ場の多くは、軽自動車には厳しい悪路です。雨が降れば、巨大な水たまりに近づけず。晴れても、砂に埋まって走行不能。曇りでも深い泥が待ち受けています。運良くたどり着ければ、隠れ家的秘境感に感動もひとしおです。

    Xai-Xaiのキャンプ場は、モザンビークでは珍しく木陰に囲まれています。ピクニックテーブルの横に電源がついた、便利なサイトです。涼しい木陰で仕事に勤しんでいると、なにやら熱い視線が……。
    猿です。
    木々の間から、こちらを伺っています。食べ物を狙っているに違いなく、視線を無視するとそーと近づいてきて、キッと睨むとサっと逃げるお猿さんたち。
    そー、キッ、サッ!のリズムで遊べます。

    泥棒猿は油断大敵ですが、食堂の赤ちゃん猿は甘え上手でした。あどけないポーズにメロメロです。


    Yukoの毛繕いまでしてくれます。

    床屋ごっこに飽きると、昼寝。

    誘拐したい〜。

    グルメ好きのキャンプ場(Fatima’s Nest 一泊1,800円)

    屋台村まで徒歩3分という、グルメ派にオススメのキャンプ場です。昼食に食べた蟹のカレーライスは、本格的なインドカレー(……じゃないかと思うのです。インドに行ったことはないけれど……)。夜は、エビから焼き魚までなんでも揃った屋台村へ。端から端までぐるぐると歩き回り、焼きそばで腹ごしらえしてからシーフードに挑みました。
    湯気を立てた巨大なロブスターのカリカリ焼き!モザンビークは、アフリカのシーフード天国です。

    秘境のビーチ・キャンプに海鮮セットのてんこ盛り(Baobab Beach Backpackers 1,800円)

    幹線道路から数十キロ海辺に食い込んだところにあるビーチ・キャンプ場は、途中から完全に砂道でした。もうこれ以上は走れないって諦めかけた先の先のさらに先にあり、涙目でアクセルを踏んだものです。

    晩飯は、歩いて1分のローカル食堂。というか、普通の家。激安の海鮮セットは、カニ、イカ、エビ、サカナのてんこ盛りです。
    安いだけじゃなくて、美味い。美味いだけじゃなくて、女将のZitaが美人。ただの美人じゃなくて、愛想がいい。モザンビークにお越しの際は、ぜひZitaの手料理をどうぞ。摩訶不思議な味がするエビのスペシャルソースに惚れまして、延泊しました。
    翌日の夜は、大枚100MZN(187円)をテーブルに出して。おかみさん、大盛りで!

    次号は、マラウイをお送りいたします。モザンビークは海の幸でしたが、マラウイは湖の幸です!これまた安くて美味いのです!

    石澤義裕・祐子
    住みやすい国をリサーチしようという話から2005年から世界一周をスタート。アメリカ、カナダなどをスクーターで旅行し、オーストラリアをキャンピングカーで回ったのをきっかけに2015年の夏から軽キャンピングカーで旅を始めた。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 クルマの旅・ドライブ 』新着編集部記事

    満天の星空や名湯にも出合える! 新たに「RVパーク」17施設がオープン

    2023.05.17

    ダイソーのカー用品を使い比べ!実際に便利だったおすすめTOP10を紹介

    2023.05.16

    1日あたり1万円でだいぶ贅沢に楽しめる!東海道キャンピングカーひとり旅はコスパも抜群

    2023.02.25

    東海道キャンピングカーひとり旅!ゴール地点「三条大橋」に到達し、京都で過ごした最終夜

    2023.02.18

    BE-PAL鬼教官が熱血指導!安全性も高まる「エコドライブ」10のテクとは!?

    2023.02.14

    軽自動車キャンプの“あの問題”がアマゾン「ルーフトップカーゴバッグ」で解決!

    2023.02.12