火のないところで淹れたてコーヒーを楽しむセット - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • ドリンクボトル・水筒

    2019.10.25

    火のないところで淹れたてコーヒーを楽しむセット

    右からフレンチプレス器、マルチポット、真空断熱ボトル、同ボトルの中栓(フタ付きなのでコーヒー粉を持ち運べる)、ボトルのフタ2つ(カップ2つ)。

    バーナーなどの火器を持たずに屋外であたたかいコーヒーを飲むためには、保温ボトルに熱湯を入れていき、それとは別にコーヒーの抽出器具を持参する必要がある。スタンレーの「真空コーヒーシステム1.5L」は、保温ボトルと抽出器具、そしてカップが一体になったセットである。保温ボトルは、スタンレーらしい真空断熱ボトル。抽出器具はペーパーフィルター要らずのフレンチプレス器(プランジャー)である。持ち手つきのポットにコーヒー粉を入れて熱湯を注ぎ、底がフィルターになったフレンチプレス器をポットに押しこむ。ポットにはコーヒーのできあがり。フレンチプレス器を押しこむ前に数分待ってコーヒー粉を湯におよがせるのがおいしく淹れるコツだ。真空ボトルは熱湯を入れてあったので熱が残っている。余ったコーヒーをそこに注げば温かいまま持ち運べる。どう? さっそく屋外で試したくなったでしょ。

    コーヒー粉と湯を入れたポットにフレンチプレス器(プランジャー)を押し組む。

    コーヒーのできあがり。コーヒー粉ではなく茶葉を入れればお茶を飲むこともできる。

    7,000円+税

    ※この商品は[通販サイト]「大人の逸品」から購入できます。

    真空コーヒーシステム0.5L

    https://www.pal-shop.jp/item/A55911003.html

    NEW ARTICLES

    『 ドリンクボトル・水筒 』新着編集部記事

    MiiR✕TOKYO CRAFTS注目のコラボギア全8アイテム一挙紹介!マグカップからドッグボウルまで

    2025.05.08

    温度キープも環境配慮もバッチリ!スイスの老舗ボトルブランド「SIGG」トラベルマグ3つの魅力

    2025.04.24

    ナルゲンボトルとコラボ!映画ドラえもん「のび太の絵世界物語」モデルが登場だ~かわいいっ

    2025.04.19

    山の水も川の水も安全な飲み水に!カタダインの携帯浄水器「ビーフリーAC」はアウトドアの必須ギアだ

    2025.04.07

    サイズ別のおすすめ水筒11選!容量から素材、携帯性まで徹底解説

    2025.03.25

    注目ポイントは3つ!ブルックリンアウトドアカンパニーの大口径アイスジャグがアップデート

    2025.03.24

    Hydro Flask(ハイドロフラスク)/ ALL AROUND TRAVEL TUMBLER 32oz

    2025.03.11

    RIVERS (リバーズ) / ドリンクボトル モク

    2025.03.10

    欲しかった大きめサイズ出たっ!パッキンなし、食洗機対応で使い勝手抜群なタイガー魔法瓶「真空断熱ボトル」

    2025.02.26