炎が見える!マウントスミの薪ストーブが冬キャンプを快適にする7つの理由 | 防寒ギア・暖房・ブランケット 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 防寒ギア・暖房・ブランケット

    2025.10.02

    炎が見える!マウントスミの薪ストーブが冬キャンプを快適にする7つの理由

    炎が見える!マウントスミの薪ストーブが冬キャンプを快適にする7つの理由
    京都発のアウトドアメーカー「マウントスミ」が、新たに6機種の薪ストーブとオイルストーブを投入する。

    まずは「アウトドア薪ストーブ オーラ フルガラス」と「アウトドア薪ストーブ オーラ フルガラス ステンレス」の2モデルが予約販売をスタートした。

    「オーラ」7つの注目ポイント

    「オーラ」は炎を楽しめるフルガラス構成が持ち味の薪ストーブ。暖房と調理を両立する実用設計で、設置や手入れがしやすい。冬のキャンプを想定した堅牢さと使い勝手を押さえたラインだ。

    では、予約が始まった「オーラ フルガラス/フルガラス ステンレス」の注目ポイント7つを見ていこう。

    1、正面扉はフルガラスに

    正面ガラス窓がフルガラスに。

    正面扉のガラスを全面仕様に変更。外観はよりすっきりとした印象になり、炎が主役として際立つ。

    揺らぎや薪の表情まで、よりクリアに見ることができるようになった。

    2、前面扉のハンドルは、ガラスを遮らない縦開きに

    前面扉のハンドルがガラスを干渉しない縦開きに。

    前面右側に縦開きハンドルを配置。ガラス面を遮らなくなり、炎がより見やすくなった。

    固定部の機構も見直され、扉の落下や閉まりの渋さといった不調が起きにくくなっている。

    3、炉内のバッフル取り付けを強化

    炉内のバッフル取り付けを強化。

    煙を旋回させる仕切り板「バッフル」の固定方法を見直した。

    熱による変形が起きにくくなり、燃焼がより安定しやすくなった。

    4、正面扉に“ひさし状”エアカーテンを搭載

    正面扉にひさし状のエアカーテンを搭載。

    正面ガラス上部にひさし状の開口を設け、空気の膜でガラス面を洗うエアカーテンを追加。曇りやすす付着が出にくく、視界が保ちやすくなった。

    必要な空気が火元に届きやすくなり、炎が安定する。

    5、折りたたみ延長脚を標準搭載

    折りたたみ延長脚を標準搭載。

    折りたたみ式の延長脚を標準搭載。高さは54cm/69cmの2段階で調整できる。

    脚は折りたたんだまま収納できるので、取り外しは不要。設営・撤収の手間が増えないのがポイントだ。

    6、セラミックファイバー製「耐火煉瓦ライト」標準装備

    セラミックファイバー製「耐火煉瓦ライト」を標準装備。

    1枚あたり約385gで従来の約半分。3枚合計で1kg超の軽量化となった。

    断熱性が高く、炉内が素早く高温域に達しやすくなるため、燃焼効率も安定しやく、割れにくい素材で、扱いの気楽さもある。

    7、ステンレス製で、サビにくく丈夫。メンテナンスも簡単

    ステンレス製は丈夫でサビにくく、メンテナンスが簡単。

    ステンレスは素材特性上、強度がありサビにくく、手入れの手間が少ない(水分・塩分・汚れが長期間付着したままだとサビが発生する可能性があるため、保管時は乾燥・清掃など最低限のメンテナンスを行うことを推奨)。

    アウトドア薪ストーブ オーラ フルガラス / Woodstove AURA FG

    価格:87,450円(税込)
    サイズ:
    外寸;[脚展開&グリッド含む] W73 × D39 × H54 cm (延長脚展開の場合 H69 cm)
    燃焼室;[外寸] W43 × D35.5 × H28 cm /[内寸] W41 × D32.5 × H約22 cm
    煙突;直径80mm × 長さ325mm(有効長270mm)× 8本繋ぎ
    使用時最大の高さ;[煙突+本体] 2.85m
    投入可能な薪サイズ;45cm以下
    重量:[本体のみ] 20.3 ㎏ / [付属品込] 22.8kg
    最大熱出力:6kw
    素材:[本体] 鉄 / [煙突、煙突固定用リング、グリッド、ロゴプレート] ステンレス、[耐火煉瓦] セラミックファイバー
    セット内容:薪ストーブ本体、φ80煙突(325mm × 8本継ぎ トップ・ボトム含む)、煙突固定用リング(ペグダウンにはガイロープなどが別途必要)、グリッド(本体脇に設置できる調理用の台)×2、工具(両口スパナ8/10mm・六角棒スパナ3/4mm)、収納バッグ
    WEBページ

    アウトドア薪ストーブ オーラ フルガラス ステンレス/Woodstove AURA FG SUS

    価格:99,000円(税込)
    サイズ:
    外寸;[脚展開&グリッド含む] W73 × D39 × H54 cm (延長脚展開の場合 H69 cm)
    燃焼室;[外寸] W43 × D35.5 × H28 cm / [内寸] W41 × D32.5 × H約22 cm
    煙突;直径80mm × 長さ325mm(有効長270mm)× 8本繋ぎ
    使用時最大の高さ;[煙突+本体] 2.85m
    投入可能な薪サイズ;45cm以下
    重量:[本体のみ] 20.2 ㎏ / [付属品込] 22.7kg
    最大熱出力:6kw
    素材:[本体、煙突、煙突固定用リング、グリッド、ロゴプレート] ステンレス / [耐火煉瓦] セラミックファイバー
    セット内容:薪ストーブ本体、φ80煙突(325mm × 8本継ぎ トップ・ボトム含む)、煙突固定用リング(ペグダウンにはガイロープなどが別途必要)、グリッド(本体脇に設置できる調理用の台)×2、工具(両口スパナ8/10mm・六角棒スパナ3/4mm)、収納バッグ
    WEBページ

    冬支度は今から。新機種の予約がスタート

    今後、「アウトドア薪ストーブ ミドラ」「アウトドア薪ストーブ ミドラ ステンレス」「アウトドア薪ストーブ マイクロ 2」「オイルストーブ オーラ ルミ」も順次予約販売される。

    サイズと素材、使い方のイメージを持ちながら、今季の1台を選びたい。

    あわせて読みたい

    「薪を割り、燃すこと」は生きることそのもの…家から薪ストーブまで何でも作る達人の暮らしとは

    「薪を割り、燃すこと」は生きることそのもの…家から薪ストーブまで何でも作る達人の暮らしとは

    【2025年】ドームテントおすすめ40選|大型やソロ向け、薪ストーブ対応モデルも!人気テントを一挙紹介

    【2025年】ドームテントおすすめ40選|大型やソロ向け、薪ストーブ対応モデルも!人気テントを一挙紹介

    【冬キャンプ必携のポータブル薪ストーブ】テント内でも使える煙突装備付き!

    【冬キャンプ必携のポータブル薪ストーブ】テント内でも使える煙突装備付き!

    【北欧の薪ストーブ】ノルウェー発のステンレスストーブ。3ℓの湯を沸かせるヒーターにも注目

    【北欧の薪ストーブ】ノルウェー発のステンレスストーブ。3ℓの湯を沸かせるヒーターにも注目

    キャンプにおすすめの小型薪ストーブ5選|折りたたみ式も!コンパクトな本格派モデルを紹介

    キャンプにおすすめの小型薪ストーブ5選|折りたたみ式も!コンパクトな本格派モデルを紹介

    NEW ARTICLES

    『 防寒ギア・暖房・ブランケット 』新着編集部記事

    【カナダグース2025年新作】日本限定コレクション全10型公開!アウトドアに街に大活躍の予感

    2025.09.27

    またまた天下一品✕ナンガの衝撃のコラボ!特製ダウンジャケット第2弾はスープがモチーフの新色も

    2025.09.22

    トヨトミの「GEAR MISSION」シリーズをブラック仕様にカスタマイズできるパーツが発売!

    2025.08.15

    NANGA (ナンガ) / ダウンブランケットシングル

    2025.08.14

    超定番モデルも続々登場!ナンガ2025年の最新ダウンジャケット予約が早くもスタート

    2025.08.10

    「ドラえもん」×「AIGLE」スペシャルコラボ!レインポンチョかわいすぎませんか?

    2025.05.26

    上質なインド綿を100%使用!オレゴニアンキャンパーの大型ラグでテントに彩りと心地よさを

    2025.05.25

    SOLの頼れるサバイバルギア「エスケープヴィヴィ」がアップデートしたぞ!何が変わった?

    2025.05.18