キャンプで深夜にコーヒーが飲みたくなったら…おすすめはカフェインレスドリップパック「WARUNG KOKO」
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 料理・レシピ

    2024.09.16

    キャンプで深夜にコーヒーが飲みたくなったら…おすすめはカフェインレスドリップパック「WARUNG KOKO」

    キャンプで深夜にコーヒーが飲みたくなったら…おすすめはカフェインレスドリップパック「WARUNG KOKO」
    キャンプ場で飲むコーヒーは格別においしい! 時には夜、星を見ながらゆっくり、または楽しかった夜ご飯の余韻に、コーヒーが飲みたくなることももちろんある。

    が、通常のコーヒーはカフェインが入っているため、眠る前に飲んでしまうとテントの中で「ね、眠れない…」となってしまうこともある。

    そんなときにおすすめなのが、カフェインレスのコーヒー。「でも味が薄いしな…」と思った人にこそ、ぜひ試してもらいたいのがこのドリップパックなのだ。

    えっこれカフェインレス!?と驚く味を追求したドリップパック『WARUNG KOKO』

    沖縄の会社・ティーダ・プロモーションから誕生した、カフェインレスのドリップパック「WARUNG KOKO」は現在、オンラインストアと沖縄で最も集客数の高い「道の駅 許田」で販売されている。この製品はコーヒー鑑定士がとことん味にこだわり、「カフェインレスと感じられない美味しさ」を追求して作られている。

    ドイツ・ブレーメンのCR3社によって開発された、世界唯一の液体二酸化炭素抽出法を採用してカフェイン残存率0.1%以下を実現、日本に輸入されるコーヒーと飲み比べても違いが分からないほど、コーヒー本来の風味の豊かさを持っているという。そのため妊婦、高齢者、アスリートを初め、キャンプ場で深夜に飲みたくなるといった、カフェイン摂取を控えたいときのコーヒー愛好者に向けてもおすすめだという。

    このカフェインレスコーヒーへのこだわりは、ティーダ・プロモーションの代表取締役社長、長嶺 恭子さんのこんな思いにある。

    「私は、二人目の子どもを妊娠中に出会ったカフェインレスコーヒーが心に強く残りました。このコーヒーは、一般のコーヒーと変わらない風味と味わいを持ち、非常に美味しいものでした。その感動を多くの人に伝えたいという思いを13年間変わることなく持ち続けていました。

    子どもが小学高学年になり、手がかからなくなったことを機に、新たな挑戦としてカフェインレスのドリップバッグを中心とした、コーヒー販売事業をメインにする会社を設立することになりました。このコーヒー事業では、オリジナルコーヒーの企画や既存店舗へのコーヒープロデュースも行います。

    プロデュースは、コーヒー鑑定士であり、世界を巡り最高のコーヒーを探し求めるコーヒーハンターである、夫の橋本智紀氏が担当し、彼の専門知識と情熱をプロモーションの中心に据えて事業を展開します。

    私たちは、妊婦の女性、アスリート、カフェインが苦手な方々、そして全てのコーヒー愛好者に向けて、カフェインレスコーヒーを新たな選択肢として提案していきます。まずはオンラインでの販売を開始、その後、沖縄を初めとした店舗での取り扱いも増やしていきます」

    代表取締役社長・長嶺恭子さん。

    コーヒー鑑定士・コーヒーバイヤーの橋本智紀さん。

    美味しいカフェインレスコーヒーを目指した「WARUNG KOKO」3つの特徴

    1:コーヒーを知り尽くしたコーヒー鑑定士がプロデュース

    国内でわずか55人しか存在しないコーヒー鑑定士の一人、橋本智紀氏がプロデュースしている。橋本氏は合格率5%の難関資格を持ち、15年以上にわたるコーヒーバイヤーとしての経験を活かし、14カ国のコーヒー生産国を訪問。彼の厳しい目で選ばれたブラジル産カフェインレスコーヒー豆は、日本人の味覚に最適な一杯として仕上げられている。実際にサンプルを試飲した約700人の元アスリートや主婦、女性起業家たちからも普通のコーヒーと遜色ない美味しさと絶賛された。

    2:世界唯一のカフェイン除去技術を使った安心安全なカフェインレスコーヒー

    先ほどもお伝えしたが、このドリップパックは、ドイツ・ブレーメンのCR3社によって開発された、世界唯一の液体二酸化炭素抽出法を採用している。この技術は、低温・低圧で天然の液体二酸化炭素を使用してカフェインを効果的に抽出し、カフェイン残存率を0.1%まで低減。また、風味のもととなるクロロゲン酸や水溶成分の減少は最小限に抑えることで、コーヒー本来の香りや味を最大限に保つことが出来る。

    3:手頃な価格・持ち運び可能なドリップパックで楽しめる

    コーヒー愛好家や、これまでカフェインを摂取できなかった妊婦や高齢者、アスリート、健康志向の若年層、さらにはキャンプなどアウトドアで楽しむ人にも手軽に楽しんでもらうため、ドリップパックでの提供とした。また、オンラインでのまとめ買いでは更に価格をおさえ、高品質なカフェインレスコーヒーを手に取りやすい価格で提供している。

    シーサーも描かれたパッケージは沖縄店内での販売のみ。ECサイトのパッケージには入っていないのでご注意。

    コーヒーが大好きなのに、キャンプシーン他、様々な理由でカフェインが気になっている人におすすめのドリップバック。ぜひ試してみてはいかがだろう。

    8袋入り¥1,920、12袋入り¥2,760

    「WARUNG KOKOオンラインストア」 

    NEW ARTICLES

    『 料理・レシピ 』新着編集部記事

    栗きんとん、お餅…正月の余ったらどうしてる?野外で楽しむアレンジレシピ5選

    2025.01.14

    香ばしく焼いておもちを消費!スキレットで楽しむ「おもちすき焼き」レシピ

    2025.01.11

    飯盒を使ったご飯の炊き方は?注意点から美味しく炊くコツまで紹介!

    2025.01.11

    うま味引き立つ柚子の使い方!アウトドアでおすすめのレシピ6選

    2025.01.10

    今は葉にんにく&自然薯がおいしい!神奈川の道の駅で買える地元食材で簡単キャンプ飯

    2025.01.09

    台湾の原住民族は、タイワンイノシシをレアに焼き、刻んで巧みに料理した!

    2025.01.07

    初心者でも簡単にできる!燻製チーズの作り方6選

    2025.01.07

    飯盒で!冬キャンプに最適な「メープルタフィー」の作り方【自衛隊出身芸人トッカグン小野寺の極上サバイバル飯 VOL.16】

    2025.01.05