ソロパッカーにだんぜんオススメ! 断熱マグに変身する新発想のクッカーセット
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2018.04.20

    ソロパッカーにだんぜんオススメ! 断熱マグに変身する新発想のクッカーセット

    クッカーセットに断熱&保温機能をプラス

    軽さだけを追求したミニマルなクッカーセットは数あれど、この「サーモスタック」ほど機能的なクッカーセット(「マグセット」というべきかも!?)はほかに見当たらない。

    その最大の理由は、大小のマグをジョイントして断熱マグとして使用可能な樹脂製ジョイントが付いていることだ。小さいマグに飲みものをいれて、ジョイントといっしょに重ねることで中空マグに変身する。アツアツのコーヒーやスープ類をいれても素手で持つことができ、温かさを長くキープすることが可能。もちろんクールドリンクも冷たさが長持ちする。

    小マグはステンレス、大マグはチタン製だから、どちらも直火OK。大マグで湯を沸かして、小マグに味噌汁やスープのフリーズドライを入れて湯を注ぎ、温かさの残った大マグにスタッキング──。こんな使い方ができるクッカーセット、いままでにあっただろうか!?
     
    このサーモスタックに、さらに大きなマグをプラスした「サーモスタック クッカーコンボ」はより便利。容量が750㎖(直径102×高さ120㎜)あるから簡単な調理にも使え、しかもコジーが付いているからマグを素手で持って食事できる。コジーは保温効果もあるから、温かい料理がすぐに冷めてしまう心配もないというわけだ。

    クッカーセットに断熱、保温という機能をプラスした新発想は、ミニマリストのクッカー装備の革新的アイテムといえよう。

    スタッキングしたサーモスタック内には、SOTO製シングルストーブを収納することも可能。じつに機能的な設計になっている。

    コレが断熱マグへの手順だ!

    ① 400㎖マグで湯を沸かしす。

    ② 350㎖マグにコーヒーをいれる。

    ③ 400㎖マグにスタッキングすれば断熱マグに早変わり!

    SOTO/
    サーモスタック

    ¥6,000

    350㎖、400㎖のマグと、両マグ兼用リッド(蓋)、樹脂製ジョイント、リフターがセットになっている。マグはそれぞれ直火にかけて湯沸かしなどができ、ジョイントで大小マグを重ねればダブルウォールマグとして使うことができる。収納ポーチ付き。

    ●収納サイズ=直径86×高さ110㎜
    ●総重量=182g

    サーモスタックに、750㎖マグとリッド、コジー(保温ケース)をプラスしたセット(¥8,000)も同時発売。これなら調理にも対応。

    http://www.shinfuji.co.jp/soto/

    ◎構成/坂本りえ ◎撮影/永易量行

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    登山やキャンプだけじゃない!食卓でも大活躍するシェラカップの使い方とは?

    2025.01.13

    【2024年ランキング】本当に売れたキッチンツールBEST10!ひとりメシだからこそこだわりたい小さな道具が勢揃い

    2025.01.11

    キャンプでおすすめのスープジャーを紹介!選び方や注意点もチェック

    2025.01.09

    ホットサンドメーカーの使い方|おいしく作るコツやお手入れ方法も解説!

    2025.01.08

    スノーピークの大人気「フィールドバリスタ ケトル」にブラックデザインが!オンライン限定だって

    2025.01.07

    【2024年BESTはこれ】本当に売れたバーナー&クッカーランキング発表!小型バーナーと小さなクッカーが勢揃い

    2025.01.06

    キャンプにおすすめのコーヒーミル8選!選び方のポイントも紹介

    2025.01.01

    キャンプ飯のマンネリ化に活!今年のアウトドアにはこんな料理ギアはいかがでしょう?5選

    2025.01.01