乗るだけで笑顔になる話題のファットバイクで雪上ライド | 自転車・MTB 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 乗るだけで笑顔になる話題のファットバイクで雪上ライド

    2018.01.20

    マウンテンバイクの進化型として、すっかりおなじみとなったファットバイク。
    どこが進化したかといえば、それはタイヤの太さ。一般的なマウンテンバイクのタイヤ幅が2~2.5インチ程度なのに対して、ファットバイクは4~5インチと、およそ2倍ものタイヤ幅になります。
    見ためもド迫力ですが、走りも圧巻。じつは、ファットバイクのタイヤはただ太いだけではなく、空気圧を低くしても走れちゃうのです。空気圧を低くすることで、太いタイヤはさらに接地面積を増し、驚くほどのグリップ力を生み出します。
    この太いタイヤはサスペンションの代わりにもなり、トレイルをスイスイ走れることから、とくにキッズやトレイルライド入門の方にピッタリなのです。いやいや、ファットバイクの実力は、そんなもんではありません。
    普通のマウンテンバイクですらタイヤがめり込んで走れないような雪上でも、ファットバイクなら嘘のように走れちゃうんです。
    「まさか、信じられない?」っていう方は、ぜひとも、この冬、開催される最新ファットバイクの試乗会にお出かけあれ。ボヨンボヨンの乗り心地のファットバイクに乗ると、なぜだか皆が笑顔になる。
    そんなハッピーな体験ができる試乗会のスケジュールは、以下の通りです。

    国営アルプスあづみの公園では、静かな林間にある冬季閉鎖中のMTBコースを2日間限定公開。ゆっくりと試乗を楽しめます

    1弾は、2018127日(土)~28日(日)。
    場所は、長野県大町市にある【国営アルプスあづみの公園内MTBパーク】。冬季閉鎖のMTBパークを2日間限定でオープン。林間にある常設MTBコースの一部を使った特設試乗コースが登場します。
    この日は、SURLY、SALSAの最新モデルに加えて、MONGOOSEのキッズ用ファットバイクの試乗車も揃います。試乗会場には、南極走破を目指しファットバイクでトレーニング中の自転車冒険家・小口良平さんもゲスト参加。
    このほか、事前予約制になりますが小谷ファットバイクセンターの協力で開催される雪上ガイドツアーもあり。試乗会場横には、スノーキックバイクの遊び場も併設されます。ご家族で遊びに行くならここへ。

    イベント名:ride2rock.jp×国営アルプスあづみの公園 FATBIKE雪上試乗会
    開催日程:2018年1月27日(土)、28日(日)
    試乗時間:10時~15時
    場所:国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)内MTBパーク
       長野県大町市常盤7791-4
    料金:入場の際に公園入園料をお支払いください
       大人410円、小中学生80円、幼児無料
       ※試乗は無料です
       ※ガイドツアーは有料になります
       ※ガイドツアーの事前お申し込みは、国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)まで
    ゲスト:小口良平(自転車冒険家)
    特別協力:小谷ファットバイクセンター
    WEBサイト:こちら

    ファットバイクなら、普通の自転車では入れない雪の世界へ繰り出せます

    フワフワの雪の上を走る浮遊感、異次元の走破性を体験しませんか?

    雪上キャンプや湖上のワカサギ釣りに行きたくなる型破りのロングテールファットバイクは、国営アルプスあづみの公園の試乗会に登場予定

     

    2弾は、日程は、201823日(土)~4日(日)。
    岐阜県郡上市にある【めいほうスキー場】での試乗会です。
    このスキー場は、全長5000mもの滑降が可能な東海エリア屈指の人気を誇ります。東海地方ではテレビコマーシャルでおなじみですね。そのため、名古屋駅、岐阜駅、岡崎駅などから直行バスが運行している点も見逃せません。
    名古屋商圏からのアクセスの良さは抜群です。そんなスキー場の敷地内にある広~い駐車場を一面貸し切った特設コースにて2日間限定で試乗を楽しめます。
    こちらの会場の試乗車は、SURLY、SALSAの大人用ファットバイクのみとなります。試乗はもちろん、スキーやスノーボードとあわせて、丸一日遊んでいってくださいね。

    イベント名:ride2rock.jp×めいほうスキー場 FATBIKE雪上試乗会
    開催日程:2018年2月3日(土)、4日(日)
    試乗時間:10時~15時
    場所:めいほうスキー場内特設コース(第4駐車場向かい)
       岐阜県郡上市明宝奥住水沢上3447-1
    料金:自動車でお越しの方は駐車料金(1000円)をお支払いください
       ※試乗、入場料は無料です
    WEBサイト:こちら

    従来のファットバイクよりも、タイヤ径が1インチ大きくなった27.5×3.8インチタイヤ装着の最新ファットバイクにも試乗できます

     

    イベントの最新情報、および、ファットバイクについては、モトクロスインターナショナルのWEBサイト(http://ride2rock.jp)をご覧ください。

    構成:山本修二

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 自転車・MTB 』新着編集部記事

    ヒルクライムの名所・箱根へ!ロードバイクで国道1号線を走るコースに挑戦

    2023.09.19

    しまなみ海道と尾道のサイクリングモデルコースを紹介。BE-PALライターおすすめの宿やランチスポットも!

    2023.09.18

    愛用者が語る!ロードバイクに乗るなら「Raphaのバーバッグ」がハズせない理由

    2023.09.17

    登りごたえあり、疾走感もあり!ツーリングの醍醐味が詰まった「ヤビツ峠~宮ケ瀬」自転車旅

    2023.09.06

    自転車+釣りで琵琶湖を満喫! 釣りキャンプでモテ期が来ますよ~ 

    2023.08.05

    グラベルバイク、クロスバイク、ミニベロ…BE-PAL注目のスポーツバイク30選!便利なギアも紹介

    2023.07.28

    8月でも平均気温は20度程!人気の避暑地・長野県開田高原でサイクリングのすすめ

    2023.07.19

    普段乗りも旅ももっと便利に!自転車ライフを快適にするパーツ&アクセサリー11選

    2023.07.15