【気になる最新ギアお試し隊】スキーウェアの進化形!? 才色兼備の マウンテンパーカ - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドアウェア

    2018.01.19

    【気になる最新ギアお試し隊】スキーウェアの進化形!? 才色兼備の マウンテンパーカ

    あくまでも個人的な意見だが……。アウトドア用の防水性シェルの大半は、街で着ると野暮ったい。色が派手すぎたり、いかにも高スペックそうな素材やディテールが、街ではむしろ無粋に見えたりするからだろう。

    もちろん悪天候のときは、僕も街で着ている。だけど、もっとシンプルで大人っぽいウェアがあるとうれしいんだよね~。

    そんなときに登場したのが、ゴールドウインの「ライフスタイル」シリーズ。スキーのイメージが強い老舗ブランドが、こんなスタイリッシュなウェアを作り出してくるとは!

    タウンユースとして考えれば、機能性は高すぎるほど。生地の撥水性と防水性は非常に高く、ウェアが雨で濡れたとしても、すぐに表面はドライに。気温差が大きい屋内外の出入りが多くても快適なのは、透湿性が高いからだ。襟に隠せるフードもシンプルで、すっきり着られる。

    フロントのファスナーはW仕様で、その上のフラップはシンプルなスナップボタンで固定。

    僕はこのパーカを丹沢のキャンプ場でも試したが、アウトドアでも十分使えた。とくに高い襟が有用で、寒風の侵入をきっちりと遮ってくれるのがありがたい。マグネットで留められるフラップも気が利いていて、モノの出し入れはスムーズだ。これほどのスペックがあるだけに、街だけで着るのはもったいない……という一着なのである。

    胸のポケットは手を入れやすい横向きに付けられている。とくに右利きの人には使いやすい。

    NEW ARTICLES

    『 アウトドアウェア 』新着編集部記事

    Tシャツの季節到来!ソト遊びにはアウトドア向けのTシャツを選ぶといい理由とは?

    2025.05.01

    長場雄氏のイラストがキュート!キーンとタッグを組んだ西表島のためのチャリティコレクション

    2025.04.30

    ティートンブロス「ツルギジャケット」の魅力を解説!雪山に最適な機能的ジャケット

    2025.04.30

    ジャケットもバックパックもシューズも!マムートの春夏おすすめコレクション「ファスト&ライト」始動

    2025.04.29

    finetrackの人気アイテム「ストームゴージュアルパインパンツ」にハーフ丈が登場だっ!

    2025.04.25

    ファイントラック「ドライレイヤー」があれば快適!大ヒット作の魅力やアイテムを紹介

    2025.04.23

    emmiとKEENがコラボ!夏の快適さをアップデートできるサステナブルなレディース3アイテム

    2025.04.23

    カリマーの軽量ドライTシャツは吸汗速乾性に優れ、生地が吸い込んだ汗戻りを抑えるのだ!

    2025.04.15

    ソト遊びで大活躍間違いなし!BE-PALおすすめの最強テクニカルパンツ19選

    2025.04.13