Petromax(ペトロマックス)/ファイヤーケトルステンレススチール le75 | 道具・ギア 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • Petromax(ペトロマックス)/ファイヤーケトルステンレススチール le75
    Petromax(ペトロマックス)/ファイヤーケトルステンレススチール le75

    安定感のいいファイヤーボウルのおかげで燃え痕を残さない。

    Petromax(ペトロマックス)/ファイヤーケトルステンレススチール le75

    サイズ違いで、タンク容量1500mlの「le150」もある。

    Petromax(ペトロマックス)/ファイヤーケトルステンレススチール le75

    Petromax(ペトロマックス)/ファイヤーケトルステンレススチール le75

    枯れ枝などを燃料にして湯沸かしができるケトル。アルミからステンレスに替わり耐久性UP。付属のトランスポートキャップを使えば、水を入れたまま持ち運ぶこともできる。

    Petromax(ペトロマックス)/ファイヤーケトルステンレススチール le75 の詳細

    リニューアルで耐久性がUPしたステンレススチールのケトル。3本足のついたファイヤーボウル(火皿)は安定が良く、地面と接触しないため燃え痕を残さない。災害時には湯沸しだけでなく採暖具としても活躍するはず。

    仕様スペック

    商品名 ファイヤーケトルステンレススチール le75
    ブランド名 Petromax(ペトロマックス)
    本体サイズ 直径13.3 × H39.1cm
    タンク容量 750ml
    総重量 約930g
    材質 ステンレススチール

    問い合わせ先

    スター商事  03(3805)2651

    Petromax(ペトロマックス)/ファイヤーケトルステンレススチール le75 の関連記事

    ソロ、ファミリー別のおすすめ焚き火台10選!燃焼効率、超軽量、雰囲気重視モデルまで

    ペトロマックスのランタンといえばこれ!ランタン以外のおすすめギアも紹介

    キャンプにおすすめのアウトドアケトルはこれ!長く使える相棒を厳選

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 道具・ギア 』新着編集部記事

    シングルウォールテントおすすめ5選|超軽量や結露しづらいモデルも紹介

    2025.09.19

    アウトドアとラグジュアリーの融合!ダナー✕フランク ミュラーのコラボブーツ第2弾がゴージャス

    2025.09.18

    mont-bell(モンベル)/パワーバンクランタン ウォーム

    2025.09.18

    キャンプや登山時にもっと安心を!ガーミンの「ハンディGPS最新モデル」が心強い理由とは

    2025.09.17

    ワークマンが新商品「MEDIHEAL」で、実は密かに売れていたリカバリーウェアに本格参入した!

    2025.09.17

    最大−20℃まで冷却可能。残暑や災害時に頼りになるロゴスの最新ポータブル冷凍冷蔵庫

    2025.09.17

    サバティカルのテントを一挙紹介!おすすめモデルや人気シェルターも要チェック

    2025.09.17

    肉ラバー必見!「アシモクラフツ」から焚き火での調理にちょうどいいローストフォーク&金属ヘラが登場

    2025.09.17

    魚焼きグリルプレートのおすすめ9選!素材ごとの特徴や熱伝導性を比較

    2025.09.16