キャンプ飯が劇的に美味くなる!ニッポン伝統の炊飯器「蒸しかまど」復刻 | 調理器具・食器 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル - Part 2
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 調理器具・食器

    2017.12.11

    キャンプ飯が劇的に美味くなる!ニッポン伝統の炊飯器「蒸しかまど」復刻

    はたして炊き上がりは…。ドキドキしながら羽釜の木蓋を開けてみるとそれはもうお見事!

    見てくださいこの炊き上がり。水分が均一に対流した証のカニ穴もあいてます!

    そして、しゃもじで切るようにご飯をほぐして試食。その瞬間、「うまっ! !」。スタッフたちの第一声だ。これはホントに掛け値なしの感想である。

    蒸しかまどで炊いたおいしいご飯を食せば、きっと誰もが「日本人でよかった!」という気持ちも味わえることでしょう。

    小田製陶所/
    ミニ蒸しかまど 1.5合炊き

    蒸しかまどを復刻したのは、創業明治6年(1873年)の小田製陶所の6代目当主、小田正雄さん。当初は大きめな一升と三升炊きで木炭を熱源に使うものだけだったが、新たに固形燃料で家庭でも使えるミニシリーズを開発。ほか3合、5合炊きもある。

    ¥27,000

    ●サイズ=幅23×高さ35㎝
    ●重量=7.5㎏
    ●付属品=専用羽釜、固形燃料(5個)

    http://www.odakame.com/

    ◎構成/坂本りえ ◎撮影/永易量行

    NEW ARTICLES

    『 調理器具・食器 』新着編集部記事

    キャンプで活躍するやかんをタイプ別に紹介!上手な使い方や選び方も

    2025.10.30

    コッヘルとはどんな道具?選び方やレシピも紹介!

    2025.10.23

    BE-PALクルーが発信!タイガー魔法瓶「魔法のかまどごはん」を実際に使ってみたら…?

    2025.10.16

    カセットコンロで焼き鳥を!串焼きスタンド「串ピタ」を使えば、竹串を焦がさず美味しく焼けるぞ〜

    2025.10.16

    こだわりのカフェオーナー気分!老舗「フジローヤル」監修の本格ポータブル焙煎機が登場

    2025.10.10

    肉ラバー必見!「アシモクラフツ」から焚き火での調理にちょうどいいローストフォーク&金属ヘラが登場

    2025.09.17

    キャンプにおすすめのマグカップ9選。素材別の特徴も紹介

    2025.09.11

    キャンプで最高のコーヒーを!「KONO × コールマン コラボドリッパーセット」の魅力を徹底解説

    2025.09.10

    グリルパンの上手な使い方。おすすめレシピ・アイテムを紹介

    2025.09.09