【アウトドア一石二鳥グッズ】タープにもなるエマージェンシーシェルター | タープ 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 【アウトドア一石二鳥グッズ】タープにもなるエマージェンシーシェルター

    2017.10.21 タープヒルバーグポンチョ

    今回は、ヒルバーグの簡易シェルター「ウインドサック」を紹介します。

    オトコ3人、にこやかにくるまっているが、コレ、れっきとした緊急時用アイテム。

    ポンチョとしても着ることができ、最大3人まで画像のようにくるまって暴風雪を凌ぐことができる。モデルいわく、「すっごくあったかい」そうだ。

    トレッキングポールや立木を利用すればタープとしても活用可能。シルナイロン製の赤いほうを上に、黄色いほうを内側に張る。

    ヒルバーグ/
    ウインドサック

    ¥23,000

    ●サイズ=210×80㎝
    ●重量=550g
    ●素材=前面(イエロー)/防風、耐水、通気性ナイロン、
    背面(レッド)/防水シルナイロン

    http://www.hilleberg.jp/

    ◎構成/坂本りえ ◎撮影/中村文隆

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 タープ 』新着編集部記事

    全国の人気ショップに徹底調査!タープ&シェルターのベストバイ結果発表

    2023.02.17

    モンベルの新作「マルチシェード」は冬のソロキャンならLがいいかも!

    2022.12.30

    “ヘキサ”と”レクタ”ってどう違う?意外と知らないタープの基本と選び方

    2022.11.26

    ホーボージュンが推す!ソロキャンに合う無骨なシェルター&タープ

    2022.10.25

    キホンのキだけど奥が深い。初心者必見のタープポールの選び方

    2022.09.27

    夏の終わりも大活躍!暑さと紫外線と雨から身を守る最新タープ 7

    2022.08.17