パーコレーターより簡単で確実
コーヒー粉に少しずつ湯をかけて丁寧にドリップしていくのは楽しいものだが、いかんせん手間と時間がかかる。大容量を手間なく淹れたい人にはパーコレーターがあるが、その仕組み上どうしても粉っぽくなりがちで、濃さもコントロールしにくい。ものぐさだけど、味にこだわりたいという人は、ぜひKarita(カリタ)の「Drip Buddy 102」を試してみてほしい。
一度に4カップ分淹れられる
ドリッパーの上に480ml(4カップ分)の容量のシャワーカップをのせることができ、1回湯を注いでしまえば、あとはほったらかしで4カップ分のコーヒーを淹れられる。シャワーカップの下には円錐形のドリッパーとペーパードリッパーをセットするから、味はペーパードリップのコーヒーと同じ。シャワーカップから落ちる湯は、その名のとおりシャワーのように降りそそぎ、コーヒー粉にまんべんなく当たる。しかも、シャワーカップが蓋の役割をするので、粉がよく蒸らされて、コクのある香り高いコーヒーになるというからよくできている。

シャワーから落ちた湯がムラなくコーヒー粉に当たる。これは見やすいようにシャワーカップを持ち上げているが、実際はドリッパーの上に置いて使用する。
直火で温め直しもOK
コーヒーを受けるポットのほうにも言及しておこう。注ぎ口が大きくてコーヒーを注ぎやすい。ハンドルも含めてステンレスなので、火にかけられることができ、冷めたコーヒーをすぐに温めることができる。真冬は冷めるのを防ぐために、事前にポットで湯を沸かし、ドリッパーとシャワーカップを湯せんしておくのがおすすめだ。

一気に4カップ分淹れられるので手間いらず。

直火にかけて温めることができる。

ドリッパーはオーソドックスな3つ穴。粉の量をはかるメジャーカップとペーパーフィルター40枚(カリタコーヒーフィルター「102」)が付属する。
※この商品は[通販サイト]「小学館百貨店」から購入できます。
Drip Buddy/Karit(カリタ) 10,450円(税込み)