6月3日~4日、三重県で自転車キャンプ旅イベント「BIKE&CAMP」開催! | 自転車・MTB 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 6月3日~4日、三重県で自転車キャンプ旅イベント「BIKE&CAMP」開催!

    2017.05.27

     レースやスポーツとしての自転車だけでなく、輪行&キャンプツーリング、バイクパッキングなど自転車で行く「旅」をキーワードに、自転車とキャンプを楽しめるイベントが三重県で開催されます。

    「BIKE&CAMP」(バイクアンドキャンプ)
    ~自転車キャンプツーリングフェスタ~

     

    日時 6月3(土)10:00~18:00 6月4(日)10:00~17:00

    場所 三重県 青川峡キャンピングパーク

    アクセス 名古屋から車で1時間 京都・大阪から車で2時間
         東京から車で4時間半 自転車で来るなら約380km
         名古屋駅から42km 最寄駅 伊勢治田駅(輪行で来られます)

    参加費 無料(駐車場代1000円・自転車駐輪無料) 

    キャンプ場使用料 自転車でのキャンプ 1泊1000円(施設利用料+入場料)

    ↑会場は三重県・青川峡キャンピングパーク。

    ツーリングをひとつのレジャーとしたお祭りイベントです。

    自転車旅にまつわる自転車の展示(世界中の冒険サイクリストに支持を集めるSURLY LONG HAUL TRUCKERなど)のほか、パーツ、パニアバッグ、焚き火台、テント、キャンプギア、調理器具、カメラなどの展示、販売をします。

    また、自転車への荷物の積み方、BIKE PACKING術、輪行の仕方、ギアの選び方、ワンバーナーで作る料理、焚き火の仕方などのワークショップやトークショーなども。

    三重県いなべ市はツアーオブジャパンのステージにもなっていて、山岳エリア、多彩な食、のどかな風景が豊富にあり、パスハンティングやポタリングにも最適な旅の場所です。また、東京からも大阪からもアクセスできる距離にあります。

     

    イベント内容 

    交通安全啓発ドロイド ケッタマン交通安全トークショー、小雀陣二さんのワンバーナークッキングツアー、青川峡マッキさんのシングルバーナーワークショップ、小口良平さんの海外ツーリングの仕方、リンプロジェクト輪行ワークショップ、パンク修理競争、テントの選び方講座、親子テント設営競争。 

     

    お問い合わせ先 0594-72-8300(青川峡キャンピングパーク)http://www.aogawa.jp/

     

    主催 自転車キャンプツーリングフェスタ実行委員会、青川峡キャンピングパーク

    後援 いなべ市、JACC(日本アドベンチャーサイクリストクラブ)、いなべ市サイクルツーリズム実行委員会。

    ↑ワンバーナークッキングツアーの講師、小雀陣二さん。

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 自転車・MTB 』新着編集部記事

    シェルパ斉藤、超快適な「サイクルトレイン」で紀伊半島を行く!

    2023.02.09

    自転車のサビを落とす方法は?軽度から重度まで、パーツごとに分けて解説

    2023.01.30

    佐藤ジョアナ玲子がドナウ川下り後、次なる旅へ。自転車経験ゼロからの東南アジア横断チャリ旅

    2022.11.25

    電動バイクと自転車が1台に!夢のような二刀流バイク「glafit」の仕組み

    2022.11.19

    エシカルな自転車ライフを追求する、京都のサステナブルパーク

    2022.11.02

    豊かな山の恵みを満喫!「ジャパンエコトラック東三河 デジタルスタンプラリー」開催中

    2022.10.11