ナチュラルライフ ドリップの基本を押さえて、美味しいコーヒーを淹れよう! 2017.09.12 コーヒーザ・ファイブ・ビーンズ森嵜健 Facebook Twitter Pocket はてなブックマーク コーヒーのドリップ、何となく自己流でやっていませんか? 自家焙煎コーヒー店「ザ・ファイブ・ビーンズ」を営む森嵜 健さんによると、基本を押さえて、丁寧にドリップすれば、コーヒーの味は確実に変わると言います。 森嵜 健さんがレクチャーするドリップの基本 ①湯の通り道をつくるため、均等にならした粉の中心に指で中ほどまで穴をあける。 ②93度Cほどの湯を細く静かに注ぐ。粉が十分に湿り、かつ湯が抜けない程度に。 ③そのまま30秒ほど豆を蒸らす。この間に豆が湯でふくらみ、抽出しやすくなる。 1 2次のページへ この記事をシェアしよう! Facebook Twitter Pocket はてブ