「かた結び」とココが違う!つなげるロープワーク「本結び」の基本。 | ロープワーク 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 「かた結び」とココが違う!つなげるロープワーク「本結び」の基本。

    2017.04.08 ロープワーク

    テントやタープを張ったり、ランタンや食器を吊り下げたり、自分の体の安全を確保したり、ロープワークはアウトドアのあらゆるシーンで僕らを助けてくれる。

    こちらが本結び!

    本結び

    r-15複数のロープを連結するときのほか、1本のロープでモノをしばるときにも使われる。簡単で強度もあるが、手順3の交差を逆にするとほどけやすい「縦結び」になるので注意。

    1.交差させて末端を矢印のようにくぐらせるr-16-12.この状態になるr-16-2
    3.もういちど交差させて末端を矢印のようにくぐらせるr-16-3

    4.この形になるはずr-17-15.結び目を締めれば完成r-17-2

    ほどき方は驚くほど簡単だ

    1.同じ側のロープ主部と末端をつまんで反対方向に強く引っ張るr-17-32.結び目がゆるむのであとはほどけばよいr-17-4

    イラスト/田中斉、長谷川弘
    構成/DECO(大塚真)、大澤竜二


    PICK UP !

    アウトドアズマン養成BOOK ロープワークマスター講座

    RELATED ARTICLES

    関連記事

    NEW ARTICLES

    『 ロープワーク 』新着編集部記事

    【ロープワークの基本】もやい結びの結び方と用途

    2023.05.27

    【ロープワークの基本】ふた結びの結び方と用途とは?

    2023.05.26

    【ロープワークの基本】巻き結びの用途と結び方

    2023.05.25

    「ガースヒッチ」はどう結ぶ?【すぐわかる!基本のロープワークその8】

    2023.01.05

    「固め止め結び」はどう結ぶ?【すぐわかる!基本のロープワークその7】

    2023.01.05

    「片輪結び」はどう結ぶ?【すぐわかる!基本のロープワークその6】

    2023.01.05

    「巻き結び」はどう結ぶ?【すぐわかる!基本のロープワークその5】

    2023.01.05

    「本結び」はどう結ぶ?【すぐわかる!基本のロープワークその4】

    2023.01.05