頂上をめざ……さない!? 「富士山下山ツアー」が大人気らしい。 - 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 山・ハイキング・クライミング

    2017.06.15

    頂上をめざ……さない!? 「富士山下山ツアー」が大人気らしい。

    「頂上を目指さない富士山ツアー」コース一例

    ●双子山周辺
    11707年の宝永大噴火の名残の砂礫地にまばらに植物が生える。「ここはパイオニア植物が、いままさに砂礫地へ進出する最前線です」

    ●溶岩樹型
    2富士山の噴火で流れ出した溶岩が樹木を巻き込み、その木の形のまま岩が固まったもの。山麓のあちこちで大小様々なものが見られる。

    ●ブナ・カエデ林
    山腹を下ると砂礫地、草原、潅木、針葉樹林へと移り変わり、次第にブナやカエデの森になる。植生の変遷が楽しめるのは下山ならでは。

    ●山宮浅間神社
    Exif_JPEG_PICTURE
    本殿を持たず、遥拝所の先にご神体の富士山を拝む神社。その様式から、全国の浅間神
    社のなかで最も歴史があると考えられている。
     

    ◎お問い合わせ先/そふと研究室
    TEL054-272-0525

    下記サイトにて、さまざまな「頂上を目指さない富士山ツアー」募集中です。
    http://soft-labo.net/modules/tour/index.php?cid=13

    ◎構成/藤原祥弘 ◎撮影/鈴木 渉

    NEW ARTICLES

    『 山・ハイキング・クライミング 』新着編集部記事

    1年ぶりの再挑戦のため、トレイルの入り口へ【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.26】

    2025.05.11

    写真家・石川直樹さんに聞く「旅の記録を一期一会で残したい」思いとは

    2025.05.09

    東京のおすすめ散歩コース23選|自然・文化・歴史を感じる、名所から穴場までお散歩スポットを紹介

    2025.05.08

    トレイル踏破を前に移動問題でやきもき【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.25】

    2025.05.08

    ハイカーの心遣いに感謝しつつも…【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.24】

    2025.05.05

    いよいよ3つ目にして最後のLHHトレイルへ【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.23】

    2025.05.03

    神奈川のおすすめハイキングコース11選|日帰りで楽しめる眺望抜群のコースを紹介

    2025.05.02

    トレイルを進みながら先々の計画に悩む日々【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.22】

    2025.05.01

    トレイルを歩かない日「ゼロデイ」の過ごし方【プロハイカー斉藤のナショナルシーニックトレイル踏破レポ vol.21】

    2025.04.28