そうだ、沖縄県座間味村に「ザトウクジラウォッチング」に行こう! | 海・川・カヌー 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • 海・川・カヌー

    2017.03.24

    そうだ、沖縄県座間味村に「ザトウクジラウォッチング」に行こう!

    DMA-_DSC32321

    ザトウクジラの潮吹きやジャンプが見られるかも!?

    「ちょっと変わったアクティビティを体験したい」と思っている人にオススメしたいのが、沖縄県座間味村の「ホエールウォッチング」。座間味村へは、那覇市から高速船で約50分で行くことができる。

    ホエールウォッチングを行っているのは、12月下旬〜4月上旬の期間限定。この時期にザトウクジラが座間味村近海に帰ってくるため。

    そのほか、ここ数年で目撃された鯨類は、ミンククジラ、マッコウクジラ、シワハイルカ、ハンドウイルカ、オキゴンドウ、アカボウクジラ科のクジラ、ゴンドウ系のイルカ等。

    運が良ければ、ザトウクジラの大迫力の潮吹きやジャンプ、おなじみの尾ひれを使ったフルークアップが見られるのだ。

    3~10トンの小型船舶で、間近からクジラを観察してみよう!

    ◎料金/大人¥5,400、子供(小学生)¥2,700。

    ◎お問い合わせ先/座間味村ホエールウォッチング協会
    TEL098(896)4141
    http://zwwa.okinawa/

    NEW ARTICLES

    『 海・川・カヌー 』新着編集部記事

    「オホーツク SEA TO SUMMIT 2025」 出場レポート! 漕いで乗って食べて、北の果てに心燃ゆ

    2025.09.06

    高尾山口駅近くの遊び場は山だけじゃない!高尾山ふもと公園で子連れの“駅前川遊び”体験

    2025.09.02

    瀬戸内海300kmを横断!ホーボージュンが愛用する最高峰のカヤックとは

    2025.09.01

    ホーボージュンが毎日乗り続ける海のライフギア、SUP「JP Australia /ALLWATER GT 12’6″」

    2025.08.30

    ラフティングとはどんなアクティビティ?服装や持ち物もチェック

    2025.08.23

    埼玉県の川遊びスポット5選!バーベキューや釣りが楽しめるおすすめ施設を紹介

    2025.08.20

    逆巻く白波を乗りこなせ!リバーボードで激流デビューしてみたぞ

    2025.08.16

    足漕ぎカヤックのおすすめ7選。選び方や必要なグッズも紹介

    2025.08.14

    都心から行ける!魚のつかみ取りと自然体験が楽しめるスポット特集

    2025.08.13