暗闇で光る蓄電式の小物入れを発見!夜のテントで役立つぞ | アウトドア雑貨・小物 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • OUTDOOR
  • NEWS
  • SUSTAINABLE
  • CAR
  • CAMP
  • GEAR
  • COOKING
  • アウトドア雑貨・小物

    2023.04.26

    暗闇で光る蓄電式の小物入れを発見!夜のテントで役立つぞ

    BE-PAL初代編集長が日々の暮らしで役立つ便利グッズをご紹介。今回は小物を収納するのに便利な小道具!

    暗闇で光る蓄電式の小物入れとは?

    image

    キャンプでスリーピングバッグに入る前に、ポケットのメガネや腕時計、キー、ウォレットなどを出して枕元に置きます。旅でもホテルに着いたら、同じようにサイドテーブルに並べることが多いです。

    こんなとき、それらをこのトレイに入れておくと便利です。蓄光型のトレイなので、深夜目が覚めて水を飲んだり、トイレに行ったりする場合に、時計で時間を見たり、メガネを探したりするのも簡単。災害時には特に役に立ちます。
     
    本来名前がパーツ トレイとあるように、暗い場所での作業で細かなパーツの紛失を避けるためのものらしいのですが、日常生活やアウトドアでも使えます。夜に目が覚めるとベッドサイドのこれが、真っ暗闇の中ボーッと光っています。

    「グロー パーツ トレイ」のサイズはW15×D10×H1.6cm(内寸W14.2×D9.2×H1.2cm)、大きめのスマートホンよりちょっと大きい感じ。重量110g。最大24時間発光。太陽光以外の通常の照明やフラッシュライトでも蓄光できます。素材は柔軟性のある耐熱シリコン。アメリカ製。3740円。

    image

    中村 滋 
    1944年生まれ。『BE-PAL』『DIME』『サライ』の創刊編集長。現在は「Cool Senior Magazine」を編集。https://www.csmagazine.jp/

    image

    問い合わせ先:ディテール 06(6647)3101

    (BE-PAL 2023年3月号より)

    NEW ARTICLES

    『 アウトドア雑貨・小物 』新着編集部記事

    車中泊におすすめなグッズ14選!お洒落で心地よい自分だけの空間を

    2025.10.30

    BE-PAL創刊編集長がいつも持ち歩いている、超便利な折りたたみクッションって!?

    2025.10.22

    エレコム発アウトドアブランド「NESTOUT」から小型エアポンプが出た!エアマットも焚き火もスマートに

    2025.10.14

    優れたクッション性に防水仕様も!アウトドアが快適になる【厚手のレジャーシート5選】

    2025.10.13

    整理収納アドバイザー・国井律子が選ぶ、アウトドアでもおすすめKEYUCAの便利グッズ5選!

    2025.10.07

    車の便利グッズ27選|ドライブやアウトドアが快適になるおすすめアイテム

    2025.10.06

    アクションカメラを持ってフィールドへ!より快適に使えるオプションアイテムを紹介

    2025.09.21

    最大−20℃まで冷却可能。残暑や災害時に頼りになるロゴスの最新ポータブル冷凍冷蔵庫

    2025.09.17

    軽量・安全・砥ぎやすい! 携帯用シャープナーはレザーマンの“ボックス型”で決まりだ

    2025.09.13